前回→第1回 名前札作ろう 動物愛護啓発イベント~熊農~ ①
今回→迷子札の必要性を伝える チャート作成
●迷子対策チャート 下書き
手書きで 作ってみました。
迷子になった犬猫さんは
■どの様にして 飼い主さんの元へ帰れるのか?
名札無し
・警察遺失物届け (24時間 年中対応)
・熊本市熊本県動物愛護センター(平日 8時半~17時)
・10ヶ所保健所 (平日 8時半~17時)
名札連絡先あり
・名前札から電話 (保護した方が連絡)
■もし飼い主さんと出会えなかったら犬猫はどうなる?
・熊本県:保健所(熊本県下10ヶ所)収容後 →熊本県動物愛護センター(熊本市東区)→譲渡 処分
・熊本市:熊本市動物愛護センター収容→譲渡 処分
・保護された場合:遺失物届け後 新飼い主さんへ
・ホームレス:犬(捕獲後 愛護センター) 猫(負傷の場合のみ愛護センター)
とにかく 迷子にさせないことが・・・愛犬愛猫の不安から守ることになります。
迷子になったら 探して欲しいと思います。
今回→迷子札の必要性を伝える チャート作成
●迷子対策チャート 下書き
手書きで 作ってみました。
迷子になった犬猫さんは
■どの様にして 飼い主さんの元へ帰れるのか?
名札無し
・警察遺失物届け (24時間 年中対応)
・熊本市熊本県動物愛護センター(平日 8時半~17時)
・10ヶ所保健所 (平日 8時半~17時)
名札連絡先あり
・名前札から電話 (保護した方が連絡)
■もし飼い主さんと出会えなかったら犬猫はどうなる?
・熊本県:保健所(熊本県下10ヶ所)収容後 →熊本県動物愛護センター(熊本市東区)→譲渡 処分
・熊本市:熊本市動物愛護センター収容→譲渡 処分
・保護された場合:遺失物届け後 新飼い主さんへ
・ホームレス:犬(捕獲後 愛護センター) 猫(負傷の場合のみ愛護センター)
とにかく 迷子にさせないことが・・・愛犬愛猫の不安から守ることになります。
迷子になったら 探して欲しいと思います。