
・日時:2022年7月3日 14時〜16時 ・場所:大牟田えるる 2F会議室 ・定員:50名 ・学習内容 ■ […]
続きを読む
アラシちゃん 猫エイズ 白血病 シロちゃんじゃなくアラシちゃんサポート 人吉被災支援 ② 受診 インターフェロン 1回 陽性から1年 メシマコブ 食物酵素 緑豆パクチー スタートしてから1年1ヶ月 なんと パクパ […]
続きを読む
毎月 第三水曜日 16時 (6月から17時) 江津湖わんわん見守り隊 今日は81回目 えづワン隊員の皆様 (犬さん 飼い主さん) 素敵な公園 自然の中で 楽しく散歩しながら会話しながら ゴミ拾い(うんち💩 危険物 空き […]
続きを読む
自分(飼い主さん)と動物との 「命を守る行動」 これは 本当に 咄嗟にできない場合が多い。。 まさか・・・なんで・・・ とつぶやく前に 命を守るために・・・ 安全に同行避難 避難にかかる時間 避難する場所(災 […]
続きを読む
2022/4/3 みなもまつり 10時〜16時
続きを読む
レオちゃん 最初の様子 https://cap-masuko.com/2016/07/01/被災地益城町レオ君日記/ 今日のレオちゃん 暖かい日なので 広いお庭で日向ぼっこ 私との挨拶も落ち着いたテンションでした。 一時 […]
続きを読む
clubhouse 毎週火曜日21時 わんにゃんぴっ相談室 フリーランス動物看護師による30分ルーム テーマ #動物看護 #在宅介護 #動物福祉 #動物防災 #動物愛護 #看取りやグリーフ #のらねこ問 […]
続きを読む
熊本市動物愛護推進協議会 ねこと人との暮らし方未来会議2022 今回はコロナ禍という時期のため 初めてのオンラインセミナーとして 開催しました。 ◆愛護センター:2016年熊本地震時の際状況 ●犬猫の迷子 […]
続きを読む
熊本市動物愛護推進協議会主催の市民公開講座 なんと このコロナ禍なので 協議会としては初めての試み オンラインセミナー開催です。 災害は起きてほしくないけれど・・・ 万が一の際に 動物も飼い主さんには安全に […]
続きを読む
clubhouseを始めて 一年になります。 自己紹介する時に フリーランス動物看護師 訪問看護 訪問わんにゃんケア 在宅介護ケアマネージメント 高齢者と動物福祉ケアマネージメント などなどの相談やアドバイスを仕事に し […]
続きを読む