
環境省 多機関連携による多頭飼育問題対策シンポジウム 講師の皆さんの話 パネルディスカッション これ 熊本県でやりたいです。 多頭飼育の動物達 飼い主さんが ご高齢やご病気や災害の時どうする? 多機関連携し […]
続きを読む

昨夜 熊本 am1時 震度4 地震 長めの揺れ ライフラインには影響なし 大分 宮崎 震源地近くは被害があったと 聞いています。怪我だけでなく心身症もなりやすい 動物も飼い主さんも災害からの不安を減らし しっかり自助力を […]
続きを読む
IMG_8167 保健所に6ヶ月で保護され 保健所で生活で人を信じる事を学び 保健所から一歳譲渡されたリュウちゃん 新しい家 家族や生活に慣れるまで 時間がかかりましたが 今は本当に 幸せになっていて 本当に嬉しいです。 […]
続きを読む
毎週 木曜日 朝8時45分から15分 clubhouse 愛犬家交流会 健康相談を担当させて頂いてます。 ご相談がない時は 増子の方からお伝えしたい事を お話しします。 今日は 大切な家族の一員 愛犬の最期の日まで どの […]
続きを読む
2016年7月11日 父の命日 2017年8月14日 KOUの命日 KOUと夢で逢いたい・・・の願いが 初めて・・・叶いました。 (今までは・・・小さな虫になって来てくれましたね。。) しかし 今回の夢は・・・・ 最期の […]
続きを読む
第129回 わんにゃんぴっな時間 ●日時 2021.12.4 11時〜1時 ●場所 花屋はな輔 熊本市中央区出水8-15-27 ●内容 心と心を花で紡ぐ時間 花の選び方 渡し方 生け方 フラワー安心サポートと […]
続きを読む
専門学校で 講義の時間でした。 犬猫さんには 命が始まり 最期の日が訪れます。。 老いていくことはさせられませんが 老いの様子を早期発見したり 老いに寄り添う方法を知ってもらえたり 学生の皆さんは ご家庭で […]
続きを読む
Companion Animal PARTY 生涯の伴侶である 動物たちと その家族のほっとする居場所 マスコットは 黒色のわんこ CAP君です。 ■知恵ブクロ ■元気ブクロ & […]
続きを読む
本日の入所犬猫さん ■パンちゃん 耳 爪切りケア と 腫瘍摘出後の患部良好(周りの皮膚の痒いところケア) ■アイルちゃん 耳 爪切り ■ふくちゃん 耳 (要治療)爪切り ■茶々ちゃん お散歩 ■クロ母 […]
続きを読む