2000年生まれ ♀ M ダックス ロングヘアー
ランちゃん
2003年に初カウンセリングでした。
皮膚病の治療中に 発熱(40度)が下がらない 元気ない との相談。
本日は 栄養素とシャンプーの配達です。
ランちゃんは 11歳になりました。心配なところは
咳 ⇒ 要診察 要栄養療法
陰部出血(今は出血無い) ⇒ 要診察 要検査
結膜 角膜 ⇒ 要検査
痛みや苦しみになる前に 検査や治療と栄養で守りたいです。
サマーカットの クーちゃん M ダックス ♀
悩みは「吠える事」
クーちゃんが来た時は ランちゃんが調子悪く
人慣れ
犬慣れ
環境慣れ の機会が少なかったからでは??と話されています。
今からでも 少しずつ問題行動が減るようにサポートしたいです。
今日は・・・2わんこの表情と身体の様子を見ることが出来て安心しました。
注意点をお伝えできて良かったです。
ランちゃん
2003年に初カウンセリングでした。
皮膚病の治療中に 発熱(40度)が下がらない 元気ない との相談。
本日は 栄養素とシャンプーの配達です。
ランちゃんは 11歳になりました。心配なところは
咳 ⇒ 要診察 要栄養療法
陰部出血(今は出血無い) ⇒ 要診察 要検査
結膜 角膜 ⇒ 要検査
痛みや苦しみになる前に 検査や治療と栄養で守りたいです。

サマーカットの クーちゃん M ダックス ♀
悩みは「吠える事」
クーちゃんが来た時は ランちゃんが調子悪く
人慣れ
犬慣れ
環境慣れ の機会が少なかったからでは??と話されています。
今からでも 少しずつ問題行動が減るようにサポートしたいです。

今日は・・・2わんこの表情と身体の様子を見ることが出来て安心しました。
注意点をお伝えできて良かったです。