続16 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻
室温19℃ 湿度55% 天気 曇り晴れ
体温38.4℃ 心拍数 90回/分 呼吸数32回
伏せの姿勢 尻尾フリフリ 勢い有
排尿後 自力で移動
蒸しタオルで 眼の周り頭の後ろ(頸)を保温
顔 耳 口吻 首 背中 尻尾
前肩 前足 足裏 後ろ足 パット 清拭
左前足と腰を触ると嫌がる。
どうしても左を下になる事が多いので
左前足の褥瘡のケアーは洗浄してガーゼ交換(傷は小さくなりました)
左後ろ足の脱毛の部分の洗浄と乾燥を念入りに
頭 首 背中 尻尾 足 仰向けにして 手でお腹のマッサージ 足の屈伸
前足のパットの裏(つぼころ)を刺激
後ろ足の膝より下を竹ピンで刺激 反射は強くなりました。
水分補給(100CC)とおやつ(きゅうり)完食
お座りの姿勢(後ろ足のポジション重要)
仰向け 伏せ の姿勢
排便のためのマッサージと肛門の刺激を少なめですが自力で排便できました。
前足で体を持ち上げたり前に進んだり出来るようになりました。
後ろ足も曲げた足が立ちやすいが伝わっていると感じました。
室温19℃ 湿度55% 天気 曇り晴れ
体温38.4℃ 心拍数 90回/分 呼吸数32回
伏せの姿勢 尻尾フリフリ 勢い有
排尿後 自力で移動
蒸しタオルで 眼の周り頭の後ろ(頸)を保温
顔 耳 口吻 首 背中 尻尾
前肩 前足 足裏 後ろ足 パット 清拭
左前足と腰を触ると嫌がる。
どうしても左を下になる事が多いので
左前足の褥瘡のケアーは洗浄してガーゼ交換(傷は小さくなりました)
左後ろ足の脱毛の部分の洗浄と乾燥を念入りに
頭 首 背中 尻尾 足 仰向けにして 手でお腹のマッサージ 足の屈伸
前足のパットの裏(つぼころ)を刺激
後ろ足の膝より下を竹ピンで刺激 反射は強くなりました。
水分補給(100CC)とおやつ(きゅうり)完食
お座りの姿勢(後ろ足のポジション重要)
仰向け 伏せ の姿勢
排便のためのマッサージと肛門の刺激を少なめですが自力で排便できました。
前足で体を持ち上げたり前に進んだり出来るようになりました。
後ろ足も曲げた足が立ちやすいが伝わっていると感じました。
