続21 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻
室温25~26℃ 湿度52% 天気 晴れ
体温39℃ 心拍数 96回/分 呼吸数 120回
尻尾フリフリ元気 顔つき OK
排尿 1回 介助起立状態
排便1回 OK
食欲 あり
飲水 200CC
暑いので涼しい部屋にて
ほかほかの蒸しタオルで 眼の周り頭の後ろ(頸)を保温
顔 耳 口吻 首 背中 尻尾
前肩 前足 足裏 後ろ足 パット 清拭
今日は 背中と足 触ると嫌がる・・時間をかけてマッサージの後は嫌がらない。
ストレッチ 竹ツボマッサージ
仰向け(肩と関節のストレッチ) 伏せ(足を曲げる)お座り 立ち上がる練習
前へ進む練習しました。
左後ろ足どうしても尿で汚れやすいのでケアー細かく。。
エアコンでの調整されていますが、、益々暑くなるので
保冷のためのウエットタオルや扇風機などなど
温度管理を念入りに調整します。
次回はクールダウン方法を新たに考えてみようと思います。
オーダーの介護用品も無事納品できました。
室温25~26℃ 湿度52% 天気 晴れ
体温39℃ 心拍数 96回/分 呼吸数 120回
尻尾フリフリ元気 顔つき OK
排尿 1回 介助起立状態
排便1回 OK
食欲 あり
飲水 200CC
暑いので涼しい部屋にて
ほかほかの蒸しタオルで 眼の周り頭の後ろ(頸)を保温
顔 耳 口吻 首 背中 尻尾
前肩 前足 足裏 後ろ足 パット 清拭
今日は 背中と足 触ると嫌がる・・時間をかけてマッサージの後は嫌がらない。
ストレッチ 竹ツボマッサージ
仰向け(肩と関節のストレッチ) 伏せ(足を曲げる)お座り 立ち上がる練習
前へ進む練習しました。
左後ろ足どうしても尿で汚れやすいのでケアー細かく。。
エアコンでの調整されていますが、、益々暑くなるので
保冷のためのウエットタオルや扇風機などなど
温度管理を念入りに調整します。
次回はクールダウン方法を新たに考えてみようと思います。
オーダーの介護用品も無事納品できました。
