わん訪問看護 14歳 夢君 在宅介護ケア27
7月4日13時~ 曇りはれ20℃ 45%
体温:38.8° 心拍数:92回/分 呼吸数 52回/分
立つ姿勢 40分
外風が気持ちいので
マッサージ 竹ピン ストレッチ 電子
スープとおやつ (豚肉といわし)
いわしは半分
排尿1回
前左右足 介助したら歩くことが出来ます。
左右後ろ足のナックリングと震え(右が弱い)
尻尾は振りふりの感覚あり
褥瘡はなし

座る姿勢 0分
仰向け姿勢15分
蒸しタオル 清拭 炭酸ミスト バイオアロマ 通気
この間に 屈伸運動 関節筋肉ケア
どうしても 蒸れてしまうところが・・・赤くなるので
回数多くケアーが必要です。
すべてが終わったら
スヤスヤタイムでした。
昨夜が少し眠れなかったとのこと
どうしても・・思うように体位を変えたり歩けないと
痛みや違和感が起きてしまう。。
日中出来るだけ ストレッチで守れたらいいな~と思います。
7月4日13時~ 曇りはれ20℃ 45%
体温:38.8° 心拍数:92回/分 呼吸数 52回/分
立つ姿勢 40分
外風が気持ちいので
マッサージ 竹ピン ストレッチ 電子
スープとおやつ (豚肉といわし)
いわしは半分
排尿1回
前左右足 介助したら歩くことが出来ます。
左右後ろ足のナックリングと震え(右が弱い)
尻尾は振りふりの感覚あり
褥瘡はなし

座る姿勢 0分
仰向け姿勢15分
蒸しタオル 清拭 炭酸ミスト バイオアロマ 通気
この間に 屈伸運動 関節筋肉ケア


どうしても 蒸れてしまうところが・・・赤くなるので
回数多くケアーが必要です。
すべてが終わったら
スヤスヤタイムでした。
昨夜が少し眠れなかったとのこと
どうしても・・思うように体位を変えたり歩けないと
痛みや違和感が起きてしまう。。
日中出来るだけ ストレッチで守れたらいいな~と思います。

