事務所近所になついている「野良猫」がいるのだけど・・・
脱毛とひっかぎ傷がひどいのよ!!とそんな相談でした。。
♀ なんと 脱毛(ワキ腹両側+背中) 引っかき傷 多数あり
尻尾の付け根に沢山 蚤(のみ)が寄生していました。
飼い主がいないけれども・・・
事務所の近辺に来るという事 慣れているという事
蚤の繁殖が増えないための対策をお勧めしました。。
それでも
殺虫剤塗布になるので・・・
食事+栄養素をお勧めしました。。
蚤が原因なら・・・改善が見られると思います。
両側の脱毛(内臓) 噛み傷(けんか)も考えられますが
ひとまず・・1週間後再訪問になりました。。
熊本は。。。高温多湿。。蚤&ダニの卵も孵化し成長して羽化します。。
貧血や感染症になる前に・・
外に遊びに出す わんにゃんには予防は必要と思います。。
予防をしたくない飼い主さんは・・
代替の方法で蚤やダニや蚊から守って欲しいです。。
脱毛とひっかぎ傷がひどいのよ!!とそんな相談でした。。
♀ なんと 脱毛(ワキ腹両側+背中) 引っかき傷 多数あり
尻尾の付け根に沢山 蚤(のみ)が寄生していました。
飼い主がいないけれども・・・
事務所の近辺に来るという事 慣れているという事
蚤の繁殖が増えないための対策をお勧めしました。。
それでも
殺虫剤塗布になるので・・・
食事+栄養素をお勧めしました。。
蚤が原因なら・・・改善が見られると思います。
両側の脱毛(内臓) 噛み傷(けんか)も考えられますが
ひとまず・・1週間後再訪問になりました。。
熊本は。。。高温多湿。。蚤&ダニの卵も孵化し成長して羽化します。。
貧血や感染症になる前に・・
外に遊びに出す わんにゃんには予防は必要と思います。。
予防をしたくない飼い主さんは・・
代替の方法で蚤やダニや蚊から守って欲しいです。。