太郎ちゃん 定期カウンセリング
心配な点
■体重増加 ⇒ 毎日の食事とおやつのカロリー計算と脂肪落とす
■膝の脱臼 ⇒ 滑らない傷めない工夫 (しっかりと歩行筋肉付ける)
■右目の瞼腫瘍 ⇒現在の大きさなら生活に支障はないが早めに検査へ
■背中にしこり ⇒早めに検査
■震災により恐怖や環境変化等々のストレス⇒遺伝子損傷注意
10歳越えると細胞再生が緩やかになり同時に
傷ついた遺伝子は修復されないまま 細胞を再生してしまう。
「弱い細胞」が出来ていくと注意!!
膀胱壁 腸壁 鼻粘膜 結膜 口腔粘膜 色々な所から
病原体や異物に反応しやすくなる。。
嘔吐 下痢 咳 くしゃみ 涙 湿疹 頻尿 などなど
繰り返したら 遺伝子を守る生活(衣食住環境)へ変更してもらいます。
太郎ちゃんのシニアわんライフ ニコニコライフへ 続く