本年も 動物看護師 増子元美をどうぞよろしくお願いします。
本年は昨年に引き続き 3本の柱にて頑張ります。。
家族の一員として 終生飼養したいのに・・・・
地域の一員として 適正飼養したいのに・・・・
「どうしたらいいのか?」わかんない為に
様々な問題が起きています。(遺棄や虐待や迷子 苦情や悩み)
・24時間365日 休めない看護介護は本当に辛い
・犬猫のお産の知識や経験がなく死産になれば悲しい
・犬猫の行動の知識が無いため上手くいかない
・猫に餌やって地域から苦情言われたのを何とかしたい
・余命宣告されてからのショックから抜け出せない
犬猫の悩みや困ったは「すぐ相談して欲しいのです」
そんな 地域に必要な動物看護師として頑張ります。
■地域犬猫問題解決事業 090-8627-0601
・「わんにゃんぴっ相談室 水前寺」わんぴー&にゃんぴー
・熊本市動物愛護推進員(ACT)
・熊本県動物愛護推進協議会委員(ACT)
・犬猫問題解決NOTES作成 配布http://cplus.if-n.biz/5002546/party/27473



■動物看護師による収益事業 080-4383-1199

介護看護 看取り 助産 育児犬猫 問題行動 食事 運動 治療への不安
詳しくはHP
↓ ↓
コンパニオンアニマルパーティー
Companion
生活の伴侶である
Animal
動物達と家族の
Party
ほっとする場所を示します。
■全国犬猫問題解決変革事業 090-8627-0601
私のような 「動物看護師でありたい」仲間を集い
犬猫問題解決への相談員として社会貢献の場
「わんにゃんぴっ相談室を全国に作る」のが私の夢です。
現在
①東京 墨田区
②滋賀 野洲市
③埼玉 久喜市
④大阪 大阪市
⑤神奈川 横浜市
⑥熊本 (熊本市・光の森)
現在 参加表明してくれた動物看護師の仲間は 私をいれて 7名です。
2018年には もっともっと
増えて
「動物と人 命に優しい時間 笑顔 共に生きる」
飼い主さん家族や悩み多き地域 を支え導ける(支導)人材
動物看護師によって実現したいです。
動物愛護や動物福祉を底上げしたい!!動物看護師さん募集しています。
http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0479367.html
http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0479855.html