前回⇒
○事故予防!!ペット同伴老人ホームの入所犬さんのケアマネージメント43
○入所犬ケアプランとは? ペット同伴モダンガール 37
今回⇒ゴールデンレトリバー パンさん どうしても汚れやすいパンさんの耳ケア
●左耳洗浄前
●左耳洗浄後
●右耳洗浄前
●右耳洗浄後
●お利口さんのパンさん
●耳の後ろとお尻の毛玉 耳の汚れ
施設の方によって 耳のケア 被毛のケアも頑張ってもらっていますが
どうしても 耳の中の洗浄は「不安」との事で出来ていないので
希望は1週間に1回ですが 今回は2週間開いてしまいました。
しかし左耳 》右耳 耳道の汚れ 腫れはありますが
お利口に協力して綺麗に洗浄する事が出来ました。
毛玉もコームやブラシが通らないフェルトの部分を取り除く事が
出来たので これからの1週間は管理が楽と思います。
病気の治療は 獣医さんですが
健康を保つのは 動物看護師の出番です。
ご家族と共に
「元気な身体」になるようにケアマネージメントしたいです。続く
○事故予防!!ペット同伴老人ホームの入所犬さんのケアマネージメント43
○入所犬ケアプランとは? ペット同伴モダンガール 37
今回⇒ゴールデンレトリバー パンさん どうしても汚れやすいパンさんの耳ケア
●左耳洗浄前
●左耳洗浄後
●右耳洗浄前
●右耳洗浄後
●お利口さんのパンさん
●耳の後ろとお尻の毛玉 耳の汚れ
施設の方によって 耳のケア 被毛のケアも頑張ってもらっていますが
どうしても 耳の中の洗浄は「不安」との事で出来ていないので
希望は1週間に1回ですが 今回は2週間開いてしまいました。
しかし左耳 》右耳 耳道の汚れ 腫れはありますが
お利口に協力して綺麗に洗浄する事が出来ました。
毛玉もコームやブラシが通らないフェルトの部分を取り除く事が
出来たので これからの1週間は管理が楽と思います。
病気の治療は 獣医さんですが
健康を保つのは 動物看護師の出番です。
ご家族と共に
「元気な身体」になるようにケアマネージメントしたいです。続く