前回⇒心臓病安定 ニコニコ 14歳 デコちゃんシニアわんライフ 26
今回⇒月2回コース 訪問看護(誘導付散歩)
■身体・メンタル
・元気◎ 食欲◎ 排泄◎ やる気◎ 目やに無し 眼圧 腰痛無し
・体温37.8℃(足の付け根)・心拍数92回/分 ・呼吸数32回/分
●鈴音と風と一緒散歩テクテク動画
■眼が不自由な犬との暮らし方 キャロラインDレヴィンRN 著
■在宅ケアプラン
①(室内)目を傷つけないようにでっぱりにクッション
②心臓 緑内障(点眼薬)⇒要定期検診(薬の量と肝腎機能)
③(室外)散歩コース決める(点示ブロック 匂い 音)⇒不安回避して歩ける
④朝陽と夕陽で日光浴⇒体内リズムを壊さない為予防
⑤栄養強化(血流良くする 抗酸化作用 関節老化予防 目と腰の抗炎対策)
※デコさんは お家の中でも自主トレ運動出来るし お散歩でも凹まず歩けます。
ご家族にとっても「心配や可哀想」の気持ちがよぎると思いますが
デコさんの毎日が「ニコニコ」になるように
共に伴走出来たらいいな~と思います。続く
今回⇒月2回コース 訪問看護(誘導付散歩)
■身体・メンタル
・元気◎ 食欲◎ 排泄◎ やる気◎ 目やに無し 眼圧 腰痛無し
・体温37.8℃(足の付け根)・心拍数92回/分 ・呼吸数32回/分
●鈴音と風と一緒散歩テクテク動画
■眼が不自由な犬との暮らし方 キャロラインDレヴィンRN 著
■在宅ケアプラン
①(室内)目を傷つけないようにでっぱりにクッション
②心臓 緑内障(点眼薬)⇒要定期検診(薬の量と肝腎機能)
③(室外)散歩コース決める(点示ブロック 匂い 音)⇒不安回避して歩ける
④朝陽と夕陽で日光浴⇒体内リズムを壊さない為予防
⑤栄養強化(血流良くする 抗酸化作用 関節老化予防 目と腰の抗炎対策)
※デコさんは お家の中でも自主トレ運動出来るし お散歩でも凹まず歩けます。
ご家族にとっても「心配や可哀想」の気持ちがよぎると思いますが
デコさんの毎日が「ニコニコ」になるように
共に伴走出来たらいいな~と思います。続く