前回→■寒くなったよ!4回目の冬へ 被災地とペット ~熊本地震から復幸へ 33
今回→暮れに最後の訪問 2020年 新年の挨拶へ来ました。
★犬さんチーム 健康状態 チエック (ハチちゃんの咳が気になる)
●レオちゃん 写真
●リュウちゃん 写真
●ハチさん 写真
★猫さんチーム なんと お出かけの様子で会えませんでした。
●ねこさん 写真
災害公営住宅が出来るまで
新しい家が建つまで しばらくは 離れ離れの生活(レオちゃん以外)
それでも 毎日 飼い主さんが仮設住宅から お世話にこられているので
落ち着いているな~と感じます。
最初の時は(2016年5月)余震もあり飼い主さんも不安の中
犬さん達は 食欲不振 削痩 毛艶落ちる イライラ ドキドキ
家の無い猫さん達は その当時は13頭位 集まっていたと思います。
時は流れ 復興は進みますが
犬猫さん達の環境や体調も変化しています。
大変な出来事が起き 復幸までは もう少し時間がかかりそうです。
引き続き 様子を見に行こうと思います。 続く
今回→暮れに最後の訪問 2020年 新年の挨拶へ来ました。
★犬さんチーム 健康状態 チエック (ハチちゃんの咳が気になる)
●レオちゃん 写真
●リュウちゃん 写真
●ハチさん 写真
★猫さんチーム なんと お出かけの様子で会えませんでした。
●ねこさん 写真
災害公営住宅が出来るまで
新しい家が建つまで しばらくは 離れ離れの生活(レオちゃん以外)
それでも 毎日 飼い主さんが仮設住宅から お世話にこられているので
落ち着いているな~と感じます。
最初の時は(2016年5月)余震もあり飼い主さんも不安の中
犬さん達は 食欲不振 削痩 毛艶落ちる イライラ ドキドキ
家の無い猫さん達は その当時は13頭位 集まっていたと思います。
時は流れ 復興は進みますが
犬猫さん達の環境や体調も変化しています。
大変な出来事が起き 復幸までは もう少し時間がかかりそうです。
引き続き 様子を見に行こうと思います。 続く