前回→背骨を真っ直ぐにしたい!小さなメイちゃん日記 32
今回→定期わんケア(週1回コース)
●平成中央公園の紫陽花
●木陰でノーズ力!探索動画
●知らない人と出会っても吠えない練習
①・無駄吠えは改善良好(・吠える前にアイコンタクト ・吠えてもアイコンタクトにて静止)
・歩道なしの道路での急な車に怖がる(今後も注意しながら 声かけコマンド)
②背骨の様子チエック(・起立時 ・歩行時 ・走行時 )→背筋つけたい
③歩様のチエック(疲れやすくないか? 跛行は? ウサギ走りの頻度)→走行持続筋肉つけたい
④アウトドアでの楽しみ方強化(怖がりや体のためにも 体験をどんどんさせたい)
⑤発情期の問題 新しい犬さん迎え入れの問題 →事前に準備必要
2019年11月から始まったわんケア 無駄吠えは着実に理解して
私との散歩で エレベーターで 廊下での人との接触でも吠えなくなりました。
夜更かしの癖もありますが 「寝ない」などの問題行動も無くなりました。
「心も体も健康な生活」になる様に
引き続き メイちゃんのわんケアをご家族と共に楽しく頑張ります。
今回→定期わんケア(週1回コース)
●平成中央公園の紫陽花
●木陰でノーズ力!探索動画
●知らない人と出会っても吠えない練習
①・無駄吠えは改善良好(・吠える前にアイコンタクト ・吠えてもアイコンタクトにて静止)
・歩道なしの道路での急な車に怖がる(今後も注意しながら 声かけコマンド)
②背骨の様子チエック(・起立時 ・歩行時 ・走行時 )→背筋つけたい
③歩様のチエック(疲れやすくないか? 跛行は? ウサギ走りの頻度)→走行持続筋肉つけたい
④アウトドアでの楽しみ方強化(怖がりや体のためにも 体験をどんどんさせたい)
⑤発情期の問題 新しい犬さん迎え入れの問題 →事前に準備必要
2019年11月から始まったわんケア 無駄吠えは着実に理解して
私との散歩で エレベーターで 廊下での人との接触でも吠えなくなりました。
夜更かしの癖もありますが 「寝ない」などの問題行動も無くなりました。
「心も体も健康な生活」になる様に
引き続き メイちゃんのわんケアをご家族と共に楽しく頑張ります。