今年最後のわんケアと霜柱 メイちゃん日記 79
お正月休みがあったので 今年初めてのわんケアの日
発情開始から17日目だそうですが 調子は上がってきているとの事
散歩でも足取りは軽やかな中
ちゃんと匂いつけなのか・・・マーキングもしています。
公園では人は少なめでしたが
小さな幼児の動きを凝視して観察
しかし 吠えることも怖がることもなく
離れた場所では 一緒に走ることできました。
一番心配な点 背骨の湾曲 どうしても 両後肢が前方に着地する為に
背骨が丸くなります。
後肢の股関節の可動域は動くので できる限り
大股で歩ける練習ができたらと 山登り下りや土の上を走ったり歩いたり
しています。
終わったら 背骨の筋肉をまっすぐにほぐして終わります。。
「支持基底面」base of support
身体を支えるために床と接している部分を結んだ範囲。体重を支える面積のこと。
支持基底面は広いほど、身体の重心が低いほど安定する。
高齢シニア期になって 腰痛が出ないように 股関節が痛くならないように
今から 柔軟な骨格の動きができるように・・ケアプラン立てたいと思います。
眼力で人や犬を見つけます。