熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

前回はこちら→肝臓腫瘍 食欲不振愛犬KOU 何を与える?何食べる??⑳

病名発覚 余命宣告から毎日の変化を気を付けています。

診察を待つ背中

食欲の有無

肝臓の痛みの有無

嘔吐の有無

軟便や下痢の有無

■KOUの食べる物(毎日変化)

■KOUの排便の内容(毎日変化)

どうしても 動物性蛋白質が多くなってしまい

ビタミン ミネラル 食物繊維を含む食材は

なかなか摂れない。。

最低量は栄養素として摂取させているけれど

元気な細胞は作られていない。

★軟便 ★出血(肉眼) ★粘液 を


検便
してもらいました。

腸内細菌 通常でない桿菌が増えている。

腸粘膜からの出血が起きている


聴診 触診 視診 問診(飼い主の出番)

そこで 今回は

●腸粘膜を保護するための薬

●抗生剤(桿菌)の薬

改善したら止めていいということで 5日分処方して頂きました。

愛犬 愛猫の毎日で異変に気づいたら

受診~聴診 視診 触診 しっかりと同時に

身体からのメッセージ

「検尿」「検便」「血液」「痰」「鼻水」「生殖器分泌物」「ふけ」「湿疹」

隠されたメッセージ しっかり検査してもらいましょう。。

歳をとり

肝臓腫瘍になり 栄養が不安定になれば

新たな病が出てきてもおかしくない。。

だからこそ・・・その病が 大きな痛み 苦しみにならないように 

早期検査! 早期治療! 再発予防


動物医療  最高の治癒力を上げるための看護(飼い主さん)

両方必要なんです。

熊本中の 日本中の

コトバなき動物の命に寄り添い

わんにゃんの笑顔になるように支えていきたいと思う。
2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
全ての記事を一覧で見る