
14歳9ヶ月 ロクちゃん てんかん発作 睾丸腫瘍 性格は 怖がりさん 発作の病気になってから音や気配に敏感 ◾️相談内容 ①左前狼爪が肉球に食い込むその爪を切りたい エリカラをして なだめながら 声かけながら おやつ […]
続きを読む
相談は2件 ①18歳7ヶ月 猫さん 相談内容:❶同居猫さんとの関係❷排泄問題❸嘔吐の回数増えた❹体重低下❺高齢猫のストレスやワクチン❻食事の内容と与え方❼膀胱結石 大切に育てて頂いていて感動します。 食事は フードの成分 […]
続きを読む
熊本市動物愛護推進協議会主催 ねこと人との暮らし方未来会議2025 日程決まりました。 (1)開催日時 2/11(火祝) 14:00~16:00(2)開催場所 家族葬のファミーユ神水斎場(熊本市東区健軍2丁目21-14) […]
続きを読む
一頭は10歳以上 三頭は兄妹猫 2023年 ノミダニ 予防薬済み 2024年 ノミダニ 繁殖 飼い主さん 一人では 出来ない為支援入る 8月 12月 無事できたので 来年春は多分 大繁殖はないだろうと 獣医さんが 話さ […]
続きを読む
排尿かぶれが治りました!三四郎ちゃん自宅介護日記 9 16日 「さつまいもと人参を食べました」連絡あり 右目の状態は出血や痛みは無いが分泌物がある ご家族の想い:静かに穏やかにお看取りをしたい 19日 訪問介護ケア […]
続きを読む
寝起きパチリ。 核酸食べてます! たろう君日記 24 毎日 核酸を食べている たろうちゃん 体調はいいとの事 良かったです。 寒かったり 部屋が乾燥したり 免疫が落ちにくいように 食事もおやつもサプリも 明日の元気の為 […]
続きを読む
今年最後 血液検査 エコー検査の日キューちゃんわんケア日記 46 膀胱結石 腎臓結石 皮膚炎 胆泥 高脂血症 肥満 まだまだ持病持ちですが 栄養 運動 ストレス除去 活性酸素除去 とにかく 諦めないで コツコツ。 &nb […]
続きを読む
本日よく歩きました!!メイちゃん日記 122 動画→IMG_9315 平成公園には 2つの山があります。 一つは芝生タイプ 一つは土タイプ 今回は 土タイプの傾斜の違いの場所で筋トレしました。 股関節形成不全(軽度)ある […]
続きを読む
動画 公園 黄色絨毯→ IMG_9353 前回は 体調崩した後でしたが 今回は とても元気でした。 なんと排尿 排便も公園でできました。 28日ぶりだと 少し怖いがありますが しっかり 散歩もできました。
続きを読む
講義の後 レポートを見せてもらいます。 それぞれの考えや感想などを 読ませてもらうと 自分が伝えた事が きちんと響いているか? 理解できたか? 必要な学びと感じたか? 自分の評価として 毎回 ドキドキワクワクします。 質 […]
続きを読む