熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

緊急SOS相談 何に吠えてるか? どうしたら良いのか? 前回のカウンセリングでは 19歳コロちゃん 在宅介護ケア  19歳コロちゃん日記   自分でテクテクできて 立ち上がれ 自分でパクパクできて 排泄できて […]

続きを読む

大切な愛犬 愛猫の病いや老い 在宅で暮らす時 様々な事が悩みになり 不安になり 希望を失ってしまう そんな時こそ 動物看護師に相談して欲しいのです。 ■悩みは何なのか?? ●食べない? 食べれない? ●立てない?歩かない […]

続きを読む

前回はこちら デコちゃん 訪問介護わんケア 動画↓こちら IMG_9201      今回は 訪問わんケア なんと 前回に比べたら 熱もなく安心 この日は お天気も良く お散歩日和なので おむつを外してお外へG […]

続きを読む

毎日の食べ物 生活 毎月の検尿 排尿には、残尿感なし 頻尿なし しかし蓄尿が少ない?かもとこの ひと月は PHケア缶詰をスープに して 空腹を満たし尿量を増やす作戦 無事 尿量と食欲をコントロールでき 尿検査^_^正常に […]

続きを読む

前回はこちら ポヨちゃん パクテクスヤわんライフ① 挙上していた左前足も起立時歩行時着くことができる(加減あり) お手の高さも通常の位置まで上げることができるようになりました。 無理せずに 治療と栄養と運動とで 大切な機 […]

続きを読む

ペット同伴老人ホーム新しい仲間  タビー君(写真) チワワのポコちゃん 飼い主さんのお話しを聞いて タビー君 ポコちゃんの 体調とメンタルをチェックしました。 新しい環境での生活では 不安になったり 元気無くなったり 体 […]

続きを読む

リュウさんの散歩路は 本当に気持ちいい わんケアの私も元気になります。

続きを読む

前回は  https://cap-masuko.com/2022/02/19/ぽち%E3%80%80尿検査ストルバイト増えました/ 尿PH測定紙 市販の尿PH検査紙で検査してみました。 本当は 尿を採取して 沈渣顕微鏡検 […]

続きを読む

大切に育てられた食物 丁寧な料理 笑顔で頂く 昼食会でした。 話題のテーマは 愛犬・愛猫 食べる事や健康の事 嬉しい事 心配な事  などなど わんこも同伴できるので 犬さんも人影にわんわん吠えますが (しつこく吠えなくて […]

続きを読む

今日は ああいにくの雨 いつもの公園からのスタートではなく グランドでの走りはできません。 しかし 本日は 雨の日コース 2回目の場所 いつものわんケアでの景色とは違いますから 心はドキドキ 足はブルブル 不安です それ […]

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る