熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

生ドクダミ湿布 保存版

■森の薬草使い の【ドクダミ湿布】 虫に刺されて腫れた時や刺された後に、ぶり返してかゆくなる時 虫が多くなる季節(春から夏) 刺されない様に オーガニックの虫除け 樟脳(クスノキ)を使っていますが この季節 ドクダミがた […]

続きを読む
舐め舐めが改善中  小さなメイちゃん日記 42

前回→大変!!舐め舐めが止まらない 小さなメイちゃん日記 41 今回→週1回メンタルわんケアの様子 先週の陰部の舐め舐めが酷く 治療とフラワーカラースタート 状況は改善されていて 安心しました。 それでも 再発した時の為 […]

続きを読む
終生飼養のためにEGAO INUNEKO 100%ができる事とは?

沢山の犬猫が 保健所へ収容され 飼い主さんがあらわれない場合 犬猫さんは 保健所からの譲渡へなります。 しかし 高齢や病気や神経質になると なかなか 里親さんが見つからないで 収容施設は 満員になる。。  動物愛護団体に […]

続きを読む
餌やりさんと地域連携 8頭の子猫を保護作戦②

前回→8頭の子猫を産みそだてる母猫と餌やりさんと地域と どうする?① 5/29 餌やりさん 緊急入院 5/30 夕方  昨年の産まれた猫と子猫3頭 ご飯食べる  ・地域の皆さんへ 現状報告と福祉プランの説明  ・苦情状況 […]

続きを読む
飼い主さん緊急入院 13歳の犬さんどうする??

飼い主さんが 緊急入院 誰が お世話をするのか?? いつまでお世話するのか?? 退院の目処がつくまでなのか?? 退院後はお世話ができるのか?? ■終生飼養できるのか? ○犬さん生活ケアの人材 (飼い主さんの家)  ○一時 […]

続きを読む
熊本地震で毎日通った益城町  ~川で休憩~

熊本地震 2021.4.16本震 益城町への道路は1車線だったから 毎日が復興車両で渋滞だったので 私が益城町へ行ったのは5月になってから 毎日通った 益城町の被害の爪痕はひどく そこから 復興まで 犬も猫も人間も・・・ […]

続きを読む
動物福祉のためのチャリティバザー 感謝します。

わんにゃんぴっ相談室の動物愛護活動へ (わんにゃん緊急災害ネットワーク熊本 含む) ■支援物資(災害支援 チャリティ用) ■支援広報(迷子や里親探しSNS拡散協力 困った情報収集協力) ●フェスティーナー・レンテー看板犬 […]

続きを読む
17歳 ポチ君 在宅介護相談 ~呼吸荒い 夜鳴き~③

前回→17歳 ポチ君 在宅介護相談 ~温灸と夜鳴き~ ② 9/14  今回→前回から8ヶ月のポチ君の相談 ■相談内容 ・呼吸が荒くなる  ・吠え方  ・食事メニュー ■在宅介護ケアプラン ・呼吸の安定  :温度 湿度 体 […]

続きを読む
災害が来る前にしておく事   災害とペット問題 

災害は起こって欲しくないけれど 怖い 嫌だ だからこそ どうしたら 怖くないのか?  → 怖い原因リストアップ(暗闇 音)  → 対策 どうしたら 嫌にならないか? → 嫌な気持ちを明確化 →気分転換方法 相談先 どうし […]

続きを読む
毎日の記録  時々 アメブロと

2021.5.26 https://ameblo.jp/wanp1122/entry-12676849115.html

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る