
動物医療グリーフセミナー in 熊本 ONLY ONEの絆は永遠に ~当たり前の日常が宝物~ わがコの目から景色を見てみよう! 講師: 獣医師 阿部美奈子先生 動物医療グリーフケアアドバイザー ずっと ずっと聞きたか […]
続きを読む
前回は⇒203日 ヒヤシンス満開 KOUのいない時間 67 ヒヤシンスは 全て花が散り 熊本は桜が沢山咲き始めてます。 FBのウオールで 2015年の3月23日 KOUと撮った写真 この時は まだ 余命宣告前で お […]
続きを読む
1年前から民生員さんを通じてご相談を受けていましたが 本日 初めて 飼い主さんと猫さんに会う事が出来ました。 犬猫問題解決NOTES 飼い主さんの要望 どうしても 猫さん達と離れたくない!! 民生員さん地域の担当者の心 […]
続きを読む
前回は⇒皮下点滴 週2回に!!ななちゃん腎不全!日記 ⑦ 毎月定期的ねこさんのケアを担当していますが 今回は ご親戚のご都合により ご親戚の犬さんケアも担当になったとの事で 早速 クロちゃんの生活と健康面について 詳し […]
続きを読む
2016年4月14日 熊本地震 2016-04-17 2016-04-18 2016-04-19 2016-04-20 2016-04-26 もうすぐ2年 被災地では 動物とご家族には大変な事が起きました。 20 […]
続きを読む
前回は⇒前右足 麻痺!排便困難!そら君日記 ⑨ 2017.12月 ■相談内容:顎の下 痒み発症 ■そらちゃん病状: ・口腔腫瘍摘出から1年経ち再発なし ・前右足麻痺になってますが 肘の傷は 化膿したり出血なし良好 ・眠れ […]
続きを読む
前回は⇒柴犬 さくらちゃん介護日記③ 2017.8 今日のさくらちゃん 2017年12月 元気食欲落ち心配したけれど 気になっている「頸にできたしこり」を切除手術 患部のあたりが色素沈着し脱毛(アルコール消毒が原因) し […]
続きを読む
「ヒトとネコとの共生をめざす地域猫セミナー」 (公財)県民ボランティア振興基金支援事業 日時:平成30年3月18日(日)10時~16時10分 場所:出島交流会館 長崎市出島町2-11 4F 講演内容:地域猫について ・初 […]
続きを読む
海外にお住まいのムーちゃんママさんからSOSメール 子猫の写真と状況を詳しくチエック
続きを読む
病気でも 老化でも 愛犬愛猫が 「食べない時」 大きな悩みと変わります。 そんな時でも ●「食べたく無い理由は?」→気分が悪い お腹減っていない 食べたい物ではない ●「食べれ無い理由は?」→食べ物に気づいていない 咀嚼 […]
続きを読む