
寝起きパチリ。 核酸食べてます! たろう君日記 24 毎日 核酸を食べている たろうちゃん 体調はいいとの事 良かったです。 寒かったり 部屋が乾燥したり 免疫が落ちにくいように 食事もおやつもサプリも 明日の元気の為 […]
続きを読む
病気の看護 シニアの介護 その際の環境管理がとても大切になります。 部屋の方角や窓からの風や日差しなどなど 季節 生活リズム 空調設備 全く違ってきます。 問題は 快適な生活が送れる設定を 見つけてもらう事が重要です。 […]
続きを読む
原因を探し対策しながら マーキング改善できました。 #2 Kちゃん動画→IMG_9230 親娘動画→IMG_9233 今回のにゃんケア 食事のドライフードが変更へ 食い付きや吐き戻しや体調の変化を 引き続き […]
続きを読む
あきちゃん抱っこ大好き🎵 5猫➕外猫親娘日記 66 あきちゃん:筋膜リリース施術後の車の中 帰宅後のくつろぎ 食事タイム パクパク動画→video_538682183846985749-mZtXX87l ※自宅でのマッサ […]
続きを読む
毛布に包まれ 冬支度と胴輪買いました。 ぽち日記 66 ぽち動画→https://www.instagram.com/reel/DDV_1iqTgFF/?utm_source=ig_web_copy_link&i […]
続きを読む
うつつちゃんしじま君 にゃんケア日記 7 本日のうつつちゃん しじまちゃん 絶好調に元気でした。 2021年 餌やりさんのところで生まれた 8頭の子猫 里親さんになってもらえた うつつちゃんとしじま君です。 本当に 現 […]
続きを読む
外猫親娘ちゃんの冬支度 5猫➕外猫親娘日記 65 あきちゃんの食欲不振: 食べたい時間 食べたい物 食べれる量を調整してもらう。 無理して食べるよりあきちゃんのペースで焦らずに準備してもらいます。 温度変化が痩せているあ […]
続きを読む
じゅんちゃん ゆきちゃん まるちゃん訪問にゃんケア日記 38 じゅんちゃんはお散歩が日課です。。 日光浴して マッサージして アーシング(ゴロンゴロン)して 満足したら 抱っこして帰ります。 ゆきちゃんはマイペースで増子 […]
続きを読む
じゅんちゃん ゆきちゃん まるちゃん 訪問にゃんケア日記 37 じゅんちゃん:食欲あり 元気あり 散歩好き 体重増 肝機能注意 ゆきちゃん:今朝嘔吐あり(投薬済み)夕方嘔吐なし まるちゃん:食欲あり 元気あり 甘えあり […]
続きを読む
令和2年生まれ 祝4歳誕生日 ぽち日記 65 動画→ IMG_8870 朝と夜は 夏は玄関でしたが 今は 毛布の中で丸くなって寝ています。 猫はこたつで丸くなる。。 ぽちの家にはこたつがないので 毛布か? 日向ぼっこか? […]
続きを読む