
ララちゃん要介助対策始まる ペット同伴老人ホーム モダンガール 93 今日は 前回に引き続き ▪️ララちゃんのケアマネージメント ララちゃんの行動(気持ち) ・隣の部屋のベランダに脱走 ・狭い所にはまり込み動けなくなる […]
続きを読む
家族に見守られての旅立ち みーこちゃん日記 ⑩ パペット 母猫と兄妹猫と離れたので寂しいのと狩りごっこをする月齢になり 飼い主さんの動く手や足が ターゲットになるので 手や足を噛ませないように(興奮) 今から 遊ぶ時は […]
続きを読む
起床5時朝食6時爆睡8時 ぽち日記 64 人吉出身 熊本市在住ぽち君日記 2020/9/28 生まれ 1 静岡在住 兄妹ちゃん 誕生日は 9月27日 実家に来たのは11月9日 3歳 病気は1回もしませんでした。 し […]
続きを読む
下痢になりました 元気ない 24歳みーこちゃん日記 ⑨ 口腔 膀胱 腸 からの出血 動物病院で治療してもらいました。 在宅では 水を飲めるということで シリンジで 少しずつ経口補水液などを飲ませてもらいました。 瞼の力 […]
続きを読む
24歳 ペット同伴日曜礼拝 みーこちゃん日記 ⑧ 飼い主さんが 喜ぶみーこちゃんに 液体系おやつを たくさん与えてしまったらしく 下痢が続き 動物病院にて そのおやつは禁止 になりました。 現在下痢は止まっていて 久しぶ […]
続きを読む
飼い主さんが病気でお散歩ができない! 冠婚葬祭で家族全員がお世話ができない! そんな時のどうする? 誰に頼む?? 繊細な犬猫さんや病気の犬猫さんや高齢の犬猫さんは 動物看護師に任せて欲しいと思います。 事前に依頼内容を細 […]
続きを読む
散歩行ってぺんぺん草持ち帰りぽち日記63 ぽちさん 早起きします。 (飼い主の耳元や足元に起きて!合図) 朝食食べます。 (草があれば草も毎日食べたいです) その後 いないと思えば 動画は→https://www.ins […]
続きを読む
24歳あきちゃん 5猫➕外猫親娘日記 62 あきちゃん ハイシニア猫さんですが 穏やかに過ごせています。 はなちゃん 皮膚悪化(緑豆水塗布) 食欲ない時もある レオちゃん 便秘による嘔吐の時はラクツロースで多めにて調整 […]
続きを読む
猫が問題になって 飼い主さんの 介護や医療サポートチームがサポートになかなか 入れなくなる場合 介護や医療は 飼い主さんのケアマネージャーさんですが 共に暮らす猫さん達の福祉や健康は 熊本の場合 保健所や動物愛護センター […]
続きを読む
完全室内飼育ですが ぽちが散歩したい時は キャリーリュック?で お出かけします。 出窓で眺めるのが好き 狭い場所に隠れるの好き 草を食べるのも好き まぐろ缶詰も好き 来月は4歳の誕生日 ぽちが ニコニコになるようにケアマ […]
続きを読む