
清藤クリニック 待合室セミナー 犬猫の悩みや在宅介護について 講演させていただきました。 #終生飼養 #適正飼養 #動物福祉 #5つの自由 #動物虐待 #飼い主居ない猫 #苦情と人間関係 しっかり 聞いて頂きま […]
続きを読む
九州動物学院19期生 看護学科 九州動物学院20期生 管理学科 卒業式謝恩会に参加させていただきました。 私は看護学科だけの担当ですが みなさんの卒業に心からおめでとうを 伝えます。 もうすぐ 国家試験の合否がわかります […]
続きを読む
猫から始まる共生のまちづくり トークイベント! 日時:2025/2/2 10時〜15時 場所:蔦屋書店三年坂地下イベントスペース 参加費:無料 主催:在宅医療研究会てとてとココロKISA2隊 https:// […]
続きを読む
ご当地お菓子記念写真 地域医療の未来の形 総合診療とコミュニティホスピタル 豊田地域医療センター総合診療科 藤田医科大学 連携地域医療楽 近藤敬太先生 先生の夢 愛知県豊田市を世界一健康でしあわせな 家族や地域までみられ […]
続きを読む
動物愛護推進協会とは? 動物愛護推進員とは? 熊本市動物愛護推進協議会の取り組みは? 学習したり 情報集めまとめたりした後 ここからは グループ分けして 自分達が動物愛護推進員になったら どんな事をしたら どんな問題が […]
続きを読む
講義の後 レポートを見せてもらいます。 それぞれの考えや感想などを 読ませてもらうと 自分が伝えた事が きちんと響いているか? 理解できたか? 必要な学びと感じたか? 自分の評価として 毎回 ドキドキワクワクします。 質 […]
続きを読む
九州動物学院 ペット防災と公衆衛生の話 2024/10/31 動物愛護週間 犬猫の引き取り収容 犬猫負傷動物収容 全国の統計 熊本県の統計 しっかりと現状を知り 課題を考え 班で話し合い 発表し それぞれのアイデアを共有 […]
続きを読む
九州動物学院 ペット防災について 2024 11月 「普段出来ないことは非常時にできない!!」 愛玩動物看護師として求められる リスクコミュニケーションは? 熊本地震を経験したことがある学生もいますので 不 […]
続きを読む
後期の担当教科 適正飼養指導論Ⅱ 災害危機管理と支援について 動物愛護管理行政について 就職先に 動物愛護センターを希望している学生 災害体験したことで 災害に興味ある学生 愛玩動物看護師 国家資格習得したい学生 &nb […]
続きを読む
2024/9/29 ペット防災・介護セミナー 登壇します! ※防災手帳ワークショップ 犬:2頭 猫:15頭 セミナー会場 30頭 ペット防災ペット介護セミナー 参加者 30名? ※アンケート (6名) ①ペット防災 安心 […]
続きを読む