熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

九州動物学院19期生 看護学科 九州動物学院20期生 管理学科 卒業式謝恩会に参加させていただきました。 私は看護学科だけの担当ですが みなさんの卒業に心からおめでとうを 伝えます。 もうすぐ 国家試験の合否がわかります […]

続きを読む

今日は 愛玩動物看護師国家試験の日です。 朝早くから夕方まで 1日がかりの試験 2年前 第一回国試を受けた日 休み時間 九産大の素敵な中庭で 昼ご飯を食べました。 第一回愛玩動物看護師国家資格への道 2 今日受験した皆々 […]

続きを読む

2024年 幼齢動物看護学 ① 初の電子黒板 幼齢動物学を担当していますが 講義の前に 九州動物学院では ポニーのロシナンテちゃんと触れ合うことができます。 動画→https://www.instagram.com/re […]

続きを読む
後期の総まとめ(後期試験に向けて)九動

前回は→ https://cap-masuko.com/2023/12/21/%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%82%b1%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%8 […]

続きを読む

今日は  高齢猫さんの訪問にゃんケア 朝 今年最後の礼拝 お正月の買い出し(母) 事務所机周りの大掃除 6歳キューちゃんの訪問わんケア 高齢猫さんの訪問にゃんケア 夕 実家のぽちの新しい爪研ぎや飲水スポット整備 ユニホー […]

続きを読む

今日の講義の内容は あの大谷選手の愛犬「デコピン」の犬種について  調べて 対面説明の18項目を 発表してみよう!! グループワークでした。 1️⃣犬種について 調べてみよう!(個人)15分 2️⃣グループで話し合い&ま […]

続きを読む

動物による事故の内容と報告状況理解する を伝える 今週は 動物愛護推進協議会について 動物愛護推進員について 「知らない学生」が多い中 「まず テキスト読んで学んでもらう」 「この知識はなぜ必要か理解してもらう」 「理解 […]

続きを読む

動物愛護週間 犬猫引き取りと負傷動物の収容について 九州動物学院にて担当している講義 今日は とても大事な所を伝えることができました。 飛びつき 転倒させる 飛び出し 交通事故 人を負傷させる 咬傷事故 犬の行動を予測で […]

続きを読む

愛玩動物看護師を目指す学生の皆さんには どうしても必要な知識として  「動物愛護管理行政」 「犬猫の引き取りや負傷動物の数」 「返還 譲渡 死亡(殺処分含む)」 きちんと学んでもらいます。 改めて 現実を知る学生の皆さん […]

続きを読む

環境衛生 人の健康を守り快適な生活を営むため 生活環境の保全改善を目的とする科学的活動 学生のみんなにとって  どれくらい興味があるのか? どれくらい必要な知識と認知するか? テキストを中心に  「読んでみる」 「理解す […]

続きを読む
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
全ての記事を一覧で見る