
自立起立!自立歩行!すごいーーー!殿ちゃん介護日記 5 2023年3月からのケアプラン 1️⃣立たせる(介助紐や歩行器) 2️⃣散歩する(カートに乗って散歩コース) 3️⃣マッサージ ストレッチ 4️⃣栄養強化(神 […]
続きを読む
嘔吐下痢!異物誤食? キューちゃんわんケア 17 食欲低下で心配なので 2/7動物病院受診 再度 レントゲン検査(造影付き) 診断では 異物の誤食はなし 消化酵素と下痢止めの処方 ⚫︎キューちゃんの様子 ・元気少しない […]
続きを読む
季節の変わり目体調低下から復活!!殿ちゃん介護日記 4 https://cap-masuko.com/2023/11/18/%e5%ad%a3%e7%af%80%e3%81%ae%e5%a4%89%e3%82%8f%e3 […]
続きを読む
23歳 みーこちゃん ご飯選び ② ⚫︎メグちゃん 16歳 腎疾患 脱水 3日間の静脈点滴から食欲少しずつでる メシマコブと緑豆とパクチー ⚫︎23歳 みーこちゃん 腎不全罹患:食欲低下 皮下点滴後 食べる ※ご高 […]
続きを読む
24歳あきちゃん リラックス時間 5猫➕外猫親娘日記 47 ?あきちゃんの相談 :食べてます。 顎の傷も悪化は無しです。(抗生剤注射) 在宅での医療:皮下点滴 食欲増進剤 リン吸着剤 在宅でのケア:免疫アップ対策 抗炎 […]
続きを読む
24歳あきちゃん がんばれ!! 5猫➕外猫親娘日記 46 あきちゃんの近況報告が届きました。 自力パクパクできました。(少なくても食べる気持ちがすごい!!) 日向ぼっこスヤスヤできました。(横臥の姿勢ができるすごい!! […]
続きを読む
歩行器で運動できるよ タロちゃん介護日記 5 新年を無事迎えたタロちゃん 夜鳴きの対応方法(ささみちゃんを食べる)などを習得 毎日の介護は休みなく 不安に押し潰れそうになられると思います。 病気や痛みや苦しみは動物病院 […]
続きを読む
じゅん君 ゴロンゴロン にゃんケア日記 31 1/12 皮膚にぶつぶつができて 早期に検査してもらい肥満細胞腫診断 治療が始まりました。 投薬の副反応を心配されていますが 本日の訪問ケアでは 表情 ⭕️ 目ヂカラあり 行 […]
続きを読む
2010年からお世話になっているキュービック・デザインさん とにかく アナログな私を支えてくださる会社 本当に助かっています。 フリーランスの動物看護師が コツコツ サイトやブログで事業内容を表現 その仕事が 社会に認 […]
続きを読む
あきちゃん傷順調。年内最後の訪問相談。 5猫➕外猫親娘日記 45 ⚫︎あきちゃん:2000年生まれ 1/10 食事後嘔吐 体重減 1/11じーっとしている 動物病院受診 血液検査 エコー検査 皮下点滴50ml 腎機能 […]
続きを読む