
24歳あきちゃん 5猫➕外猫親娘日記 61 暑い夏ですが みんな まったりとながーくなってる写真が届きました。 あきちゃん レオちゃん ななちゃん はなちゃん
続きを読む
⭕️キューちゃんも生活空間の中に殺虫剤は避けたいので 樟脳(クスノキ) ダニ取りマット:ダニを誘引しマットの中で脱水状態になる仕組み (対応:チリダニ ツメダニ けながこなダニ) ⭕️右耳の耳介炎症 右後ろ肉球 動物病院 […]
続きを読む
人間のお菓子 ヨーグルト パンなど 与えてしまう場合があります。 注意⚠️ 甘いものが好きな犬は 飼い主さんのおやつやパンに含まれる 砂糖やブドウ糖液などなどを常食してます。 手作りの物だと材料が明確 市販品だったら 成 […]
続きを読む
2024年 九動 幼齢動物学 ③ 新生子の死亡原因と守り方 ロシナンテさん動画→https://www.instagram.com/reel/C9Jw0hkRW61/?utm_source=ig_web_copy_lin […]
続きを読む
みんな元気!嬉しい知らせ 5猫➕外猫親娘日記 59 みんなの近況の写真が届きました。 みんなリラックスできていて 嬉しいです。 レオちゃん ななちゃん あきちゃん(24歳) はなちゃん お母 […]
続きを読む
右上の犬歯折れてる! ぽち日記 59 7月になりました。 梅雨の雨からこの数日は 晴天だけど湿度高め 不快指数が高いのです。 人間は 汗が出ることで 体温調整出来ます。 しかし 犬猫さんはどうでしょうか?? ぽちの場合は […]
続きを読む
お夏ちゃんの腫瘍 ペット同伴老人ホーム モダンガール85 はなちゃんの下痢(軟便)対策 飼い主さんと職員さんと共有できるポスター出来ました。(素敵です?) ケアプラン ① 1日の食事必要量:ペレット 野菜や水の量明確に […]
続きを読む
シニアライフになると 足腰の弱り 排泄の問題 食欲や咀嚼や嚥下 今までできていたことが できなくなって ご家族は 悲しくなったり 辛くなったり 悩んだりされます。 それはそうなります。 では そんな時 「いつ どこで 何 […]
続きを読む
スキンケアの日 ペット同伴老人ホーム モダンガール 84 動物病院 受診に同伴してきました。 急に大きくなり しこりが大きめ ゴツゴツしている 今後のことを考えて 摘出手術して病理検査を勧められました。 そこで 麻酔 […]
続きを読む
7.5kgになりました!!(最初は8.3kg) トリミングの日 綺麗に皮膚被毛ケアしてもらいました。 この季節は持病が出やすい!! 右耳が炎症(痒がる)とありましたが 現在 清潔にして洗浄して少しずつ 治ってきています […]
続きを読む