
2010年1月から企画し継続中 毎月 第一土曜日 11時から1時まで わんにゃんぴっな時間です。 わんにゃんと暮らしていると 病気や看取りや看病色々と悩んでしまします。 そんな時 誰に相談したり話を聞いてもらうか?? […]
続きを読む
前回はこちらから→ 14歳ゴールデンR♂ 優しい在宅介護について⑤ 本日の遠隔わんケアサポート 「昨日から少し元気無い感じですが、食欲は旺盛です。熱も脇で38度前後位に落ち着いてます。今朝は37.8度。 止血剤が昨 […]
続きを読む
8月3日 MACくん 下痢 おなら臭い 動物病院へ → 検便 尿検査(PH7 結晶なし) 足痛み 処置 → 整腸剤と足の痛みどめの注射 食事対策 → 夏バテ ストレス(暑さ&痛み) からの胃腸の弱り?? […]
続きを読む
前回はこちらから→マックス君 16歳 右腰床ずれ注意 在宅介護④心配していた床づれは改善していました。床ずれ予防 → マット 防水シーツ(夢ちゃんママからの差し入れです) マッサージ 栄養管理 […]
続きを読む
15歳 クラッチ君♂ 今年は猛暑なので 介護は大変。。 クラッチ君の場合 飼い主さんが 私の後輩の動物看護師なので 在宅ケア(食事 栄養 運動 メンタル面)は細かく出来ています。 歩行の為に・・体重をコントロールしてき […]
続きを読む
わんにゃんぴっ塾生であり オーナートリマーの和美ちゃんのご愛犬 15歳のきんちゃん なんと8月7日にまぶたにできものが!目ヤニあり! 2015.8.7 → 2015.8.9→ そうして2日後にこのできものと目ヤニが 取れ […]
続きを読む
15歳マロンちゃん 前立腺に負けないわん。。 快食 快便 歩行時痛みなし 安定でしたが 7日金曜 夜~ 足?腰?の痛みが発生 土曜日に 動物病院へ受診してもらいました。 細かな検査にて 腰椎の異変が発覚 口腔内の炎症 […]
続きを読む
愛する家族である わんこ にゃんこ 病気 怪我 老い 避けられない。。 だからこそ 医療についてのスペシャリストの存在が必要です。 治療や検査方法 費用などで 獣医さんと 話し合うことが出来ないために 信じて頼れなく […]
続きを読む
2010年から 介護ケアセミナー&介護用品展示会 セミナーの様子 ↓ 愛犬愛猫介護看護公開講座IN上益城郡動物愛護推進協議会 熊本市獣医師会動物愛護フェステイバル 介護相談&介護用品展示会 2014年どうぶつ愛あ […]
続きを読む
21歳 ばじチャン 21年前 自動販売機の下に隠れていた子猫 3人の子供たちと話し合い家族の一員へ迎え入れたとの事。 本日は 毎日 朝夕 日課の排尿タイム なんと今朝は トイレに行かなかったとの相談。 熊本の猛暑& […]
続きを読む