熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

愛する人の死を恐れず最高の看護介護とは??

わんにゃんの命は  有限。。 わんにゃんの病に対して どう向き合うか?? わんにゃんの老いに対して どう向き合うか? 元気な今でも 介護が必要になった時でも とにかく 凹んでる時間はもったいないのです。 わんにゃんは・・ […]

続きを読む
第11回 イミュクスペットケア相談室

イミュクスペットケア相談会 日時: 毎週火曜日13時から15時まで 場所:竜之介動物病院 リハビリ室 内容:介護相談 健康相談 食事相談 里親探し相談 迷子相談 相談員:増子元美(動物看護師)イミュクスペットケアスタッフ […]

続きを読む
ターピー君とご家族へ会いに行きました。7

在宅介護  ターピー君のカウンセリング6 通院と在宅介護中 先週水曜日から急変  下痢と嘔吐 食欲低下 毎日通院 補液のなか・・・アジソンという診断 呼吸も苦しくなり 病院では酸素室での点滴 それでも・・ターピー君の事を […]

続きを読む
「ザ!お灸の力」代12回熊本県鍼灸マッサージ師大会

「東アジア伝統医学の魅力」   ~お灸と鍼ちから~ 愛媛県立中央病院 漢方内科 臨床研修センター長 山岡 傳一郎先生 市民公開講座を受講させていただきました。 動物看護師として・・人として・・ 現場のお話は本当に勉強にな […]

続きを読む
わんにゃんの介護健康相談会&介護用品展示会を開催する理由とは??

動物愛護法にて・・・終生飼養 適正飼養が義務付けされてきました。 しかし まだまだ 地域では・・わんにゃんの問題を解決できていません。 例えば・・ ☆「犬が吠える」と苦情がきて行政からも注意された。。 どうしたらいいかわ […]

続きを読む
続8 わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは??~場所・人・慣れ~

続7  わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは??~場所・人・慣れ~ 本日  ロイスくん 7歳♂ 社会見学による慣らし  運動量による体作りとココロ安定 警戒心 家族依存心は改善 ダックスにあった運動で満足感あり ロイ […]

続きを読む
肘が・・赤くなったよ・・でも 14歳 夢君 在宅介護ケア34

冷たいタオルは気持ちいな~ 14歳 夢君 在宅介護ケア33 2014年8月7日 晴れ 13時~ 室温26°湿度75% 体温: 39.6 心拍数:88回/分 呼吸数:56回/分 しばらく吠えたあとなので体温が高いことが予測 […]

続きを読む
わんにゃんぴっ塾 3期生日記②

わんにゃんぴっ塾 3期生日記① 第一水曜日10時から2時間 塾生は わんわんランドアグリオーナーの村上和美さん  本日のわんにゃんぴっ塾では  3モデルわんこに手伝ってもらい。 健康チエックからの治癒力上げる対策 栄養管 […]

続きを読む
家族のLife Note 作成=いのちよが

熊本市愛護センターには・・・犬 約70頭 と 猫 約70頭 が飼い主待ち 譲渡待ち です。 熊本県管理センターには・・・犬も猫も殺処分対象になってます。 そこで・・ 迷子わんにゃんを探す!! 保護わんにゃんの飼い主さんを […]

続きを読む
アレルギー体質と向き合う オンプくん

2004年12月22日生まれ 皮膚や敏感  性格は甘えん坊 繊細かつ勇気有り ご家族の考えは・・自然治癒力を伸ばしながら早期治療が希望 そこで・・食事選びやシャンプー選びをさせてもらいました。 2013年尿中に結晶発見→ […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る