
動物看護師の増子元美の企画!! わんにゃんの介護を恐れる前に わんにゃんの介護の準備と相談する場所を手に入れてもらう。 愛する家族だからこそ・・・ できる限り介護を明るく送って欲しいと願います。 2014年1月から 毎 […]
続きを読む
訪問看護 14歳 夢君 在宅介護ケア⑳ 6月5日 14時~ 晴れ曇り お庭には風が通り気持ちいいい環境 気温:20℃ 湿度55% 体温:39.1℃ 心拍数:112回 呼吸数:100回 お庭で立つ練習 足の屈伸運動 竹 […]
続きを読む
わんにゃんぴっ塾 3期生スタート 5月から始まったわんにゃんぴっ塾 オーナートリマー 和美さん。。 モデルわんこ すももちゃん。。 心配な所を健康へ・・ 栄養と環境とで守る知識を手に入れてもらいます。 皮膚 被毛 […]
続きを読む
肥満細胞腫のわんこイキイキ日記♪14歳 5月 5月のできもの できものが大きくなったので手術になりました。 昨日オペで本日退院 パクパク食べて テクテク歩けて スヤスヤ眠れて 後は・・傷口の回復 新たなできものができない […]
続きを読む
わんにゃんぴっ塾生の役目とは?? わんにゃんぴっ塾 受講後 認定動物介護ケアヘルパーとして 在宅介護で悩むご家族に寄り添いながら わんにゃんのご家族の笑顔へ導ける存在になって欲しいです。 2013年受講塾生 1名 20 […]
続きを読む
訪問看護 14歳 夢君 在宅介護ケア⑲ 爪切り 足裏の被毛 陰部の近くの被毛 バリカン 右側の後ろ足付け根のかぶれ→炭酸ミスト→バイオアロマ カートデビューサポート なんと 中古の双子ちゃん用のカート800円がぴった […]
続きを読む
訪問看護 14歳 夢君 在宅介護ケア⑱ 運動の後の疲れた夢君 気温:29℃ 湿度:35% 体温:39.7 心拍数:88回/分 呼吸数:96回/分 排便:0回 排尿:おむつ1回 お庭で1回 食事:鳥胸肉 スープ 完食 […]
続きを読む
みかんさん ママからのメール 2004年4月22日 最初の出会いは 産婆としてお産に立会いました。 それから 栄養相談 白内障の相談 などなど 今回は 心臓が心配ということでしたので しぅかり ドックドックで詳しい […]
続きを読む
犬の糞尿が迷惑! 犬が吠えると怖い! 犬が公園で離されていると怖い! 猫のいたずらが嫌い! 猫の糞尿が迷惑! のら猫の事故死や不審死は怖い! 地域の苦情をよく聞きます。 では どうしたらいいのか?? 犬の場合 ■飼 […]
続きを読む
Mシュナウザー 9歳 ♀ 子宮蓄膿症のオペ 血液検査 エコー検査 膀胱結石 腎臓結石 副腎機能 胆嚢 要観察の事が見つかりました。 動物病院では 結石対策の処方食へという事でしたが 胆嚢が弱いということなので今一度 処方 […]
続きを読む