熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

愛犬の口腔のケアとカラダまるごとケアとは??

愛犬の口臭とよだれ?早く治りますように(祈り) 口腔の処置 去勢手術  無事終わり退院 尿の検査もして貰いました。 コトバなき動物ですが・・ 共に暮らす家族の皆さんはいつもと違う異変に気づかれています。。 その異変と早期 […]

続きを読む
愛犬の口臭とよだれ?早く治りますように(祈り)

流涎 口臭 ぐらつく歯 食欲低下 下痢(1週間前) 尿(PH8) 7歳 ♂ 未去勢 性格神経細やか 好き嫌い明確 家ではなかなか 口腔内は見れない触れない性格でした。 痛みは辛いので早期受診をお勧めしました。不安な飼い主 […]

続きを読む
続2 わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは??~場所慣れ~

続①わんにゃん(ココロ&カラダ)のケア とは?? お散歩はアスファルトなので踏み込めないし足は痛い お部屋では段差の問題や広さの問題で運動が限られる  ■カラダ  健康的な筋肉を付ける。 広い外で走る。土手傾斜登る。土や […]

続きを読む
ヒルズ学術講演会猫下部尿路疾患の行動学的管理

福岡博多 西鉄グランドホテルにて Dr.Jacqueline C.Nailson,DVM,DACVB 米国獣医行動学会 会長 突発性膀胱炎 講演を聞いてきました。 FIC Signs 排尿障害 血尿 有痛性排尿困難 頻尿 […]

続きを読む
肥満細胞腫のわんこイキイキ日記♪14歳 2月

本日のモモちゃん。。 寒いので・・前髪もロングヘアー 可愛いです。 体調は良好 なんと  足の肥満細胞腫が小さくなりました。 そこで  ステロイド投薬がなくなりました。 緑内障の点眼の治療のみです。 排泄が少しリズムが崩 […]

続きを読む
愛するわんにゃんがお腹痛い時??何を食べてますか??

毎日の生活の中で突然やってくる病気 色々な原因で嘔吐や下痢や食欲不振が起きます。 そんな時・・・ ①動物病院で原因を突き止めて治療へ ②病名を認識して再発防止の食事へ ③毎日の健康状態で食事の内容を変える 元気サポートス […]

続きを読む
わんにゃんの笑顔と優しい時間とは・・

動物看護師は 様々なわんにゃんの相談をお受けします。 飼い主さんの悩みや問題を解決へ導けるように・・ わんにゃんに起こりうる危険や病についてお伝えできるように・・ わんにゃんLIFE STAGEサポート 子犬子猫健康相談 […]

続きを読む
わかりやすい??熊本の動物愛護の現状2014

■行政 熊本県動物現状データーマップ http://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/ HPのデーターマップを見て頂くと地域の問題が明確と思います。 熊本市愛護センター(熊本市・・返還又は譲渡又は死 […]

続きを読む
14歳 ひめちゃん 乳腺腫瘍と腎臓と肝臓ケアー相談⑤

前回は・・14歳 ひめちゃん 乳腺腫瘍と腎臓ケアー相談④ 1週間 元気食欲ない!! 検査と治療がスタート   腎臓と胆嚢と炎症反応が高いので 1週間 点滴 元気食欲は戻りましたが・・再発にならないように 食事の選び方や与 […]

続きを読む
5歳にゃん そら君 在宅介護日記①

2013年12月末  嘔吐 検査 治療 回復 2014年2月3日  食欲無し 血液検査(腎機能低下)治療(皮下点滴・静脈点滴) 2014年2月4日から7日 在宅介護(食欲無し 排尿有り 嘔吐有り 下痢有り) 動物病院を嫌 […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る