
咳が・・・出るとのことで すぐ動物病院で診察 問診 聴診 触診 血液検査 レントゲン検査 肺が原因ということで 注射や内服薬を続けています。 ご家族は・・・他に何か方法はないのか??との ご相談でした。 「人同様に・・ […]
続きを読む
本日の相談 介護施設でわんこと暮らす飼い主さん 骨折により長期の入院へ 犬猫のボランティア団体に預けたい。 との代理の方からの相談でした。 身寄りがない・・・わんこ預ける友達もいない・・・ 病気やケガの治療は・・・突然起 […]
続きを読む
月曜日からヒメちゃん 動きがおかしい 元気がない いつもと違う身体 14歳 ひめちゃん 乳腺腫瘍と腎臓ケアー相談③ 動物病院では 腰の痛みかも??ということで痛み止めの処置 治らない場合は・・再度受診して 内臓器の […]
続きを読む
阿蘇のベルママからSOSの電話 でんちゃんの異常行動の相談 動物病院での診断は 眼振によるもの・・投薬後自宅で看護とのことでした。 高齢になると どうしても温度調整がスムーズにいかないので 血圧や血流が乱れたりします […]
続きを読む
2010年から 食物を作ってくださる生産者の皆々様 出会いお話を聞く事を続けています。 今回は野菜ソムリエの綾ちゃんに誘われて 「走る豚」に会いに行きました。 菊池 やまあい村 自然卵 ヤギ3頭 自然豚さんの「走る姿」 […]
続きを読む
広島 遠隔相談 トマトちゃんのご家族から お手紙と写真とお菓子が届きました。 HEIJIの便箋(4枚) ATOMの便箋(2枚) 今年のスローガン 「心地よいおじちゃんライフを過ごせるように・・」 心配な点 老人性 […]
続きを読む
「胃捻転」「胃拡張」「鼓腸症」になりませんように! 最初相談から早速 テルミー を在宅でやっていただきました。 イトオテルミーとは?? テルミーはギリシャ語の“温熱”を意味する言葉。 イトオは、開発者の伊藤金逸博士の 「 […]
続きを読む
私は、動物看護師としてCompanionAnimalPARTYを事業として働いています。 コトバなきわんにゃんの健康は 飼い主さんであるご家族が選んだ 動物病院の獣医療 在宅での看護や介護ケア 大切な時間を正しい知識と愛 […]
続きを読む
1月8日 14時 あいにくの雨でしたが・・ 南を翔る風 〒869-1412 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2848-1 おじゃましてお話をさせていただきました。 愛犬や愛猫と家族が癒される場所を LIST UP 中です。 その […]
続きを読む
排便が 定刻まで我慢出来なくなったり 踏ん張りがきかない 今日は 腰が下がって少しきつそうです。 歩き過ぎにならないように 痛くならないように 姿勢が悪くなるので疲労物質を分解できるように 栄養素増やしてもらいました。 […]
続きを読む