熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

わんにゃんとのハッピーライフNOTEとは??

人間=自分のエンディングノート 社会的に認知されてきていますが。。。 愛する家族 わんにゃん と共に暮らす中での 毎日は?5年後は?10年後は?介護とは?看取るとは? なかなかイメージ出来ていない場合が多いのです。 動物 […]

続きを読む
在宅介護や動物愛護の取材の依頼を受けるという事は・・・・

ラジオ テレビ 新聞 からの相談 動物愛護法改正と動物愛護月間に向けて取材の依頼を受けます。 動物看護師として 愛犬の飼い主として 私が伝えられる事があれば・・お答えしたいです。 コトバなき動物が何を望んでいるか?? 真 […]

続きを読む
肥満細胞腫のわんこイキイキ日記♪14歳 9月

14歳2か月 モモちゃん   訪問栄養サポート 美わんこ 9月になり失禁が始まるので・・おむつを開始されました。 前回はこちら 肥満細胞腫のわんこイキイキ日記♪13歳 2月 ①緑内障の眼圧安定 ②肥満細胞腫 投薬で安定 […]

続きを読む
シニアわんこ訪問看護のお仕事

季節の変わり目 日常の生活との変化 お留守番に対してのケア この三点を考えての在宅訪問看護を依頼受けました。 わんこ赤ちゃんの時からのご縁なので 細かな打ち合わせは不要です。 12歳 繊細な性格 十分配慮して訪問看護しま […]

続きを読む
第34回わんにゃんぴっな時間

お山にあるカフェと雑貨のお店 のどかな景色 澄んだ小川のせせらぎ 鳥のさえずりが心地よいところ ココペリ 〒861-5282 熊本市西区松尾町平山592 電話番号 096-245-8187 行ってきました。 上熊本から2 […]

続きを読む
気持ちいな~♪ 続3シニアライフ まつぞう

続2シニアライフ まつぞう  飼い主さん(私の両親)の体調が少し悪い時は まつぞう君の介護は 動物看護師の出番です。 食事(手作り+ドックフード) 飲水 散歩 ⇒ 歩くのが遅くなったけれど・・・ まつぞうの行きたい方向へ […]

続きを読む
痙攣と向き合う①

2012年から突然始まった痙攣から相談の依頼を受けています。 現在は 動物病院での診察と投薬と 家庭での栄養管理 なんと 痙攣は再発していません。 一時期 起きていた問題行動 攻撃性や執着なども緩和されてきています。 来 […]

続きを読む
別れは悲しいけれど・・・

病気が発覚して 最善を尽くしたけれど・・・ ご家族の準備が出来ていない時 ご家族の想いが伝わる前に 天使がお迎えに来てしまった。 「心にぽっかり穴が開いたまま」 そんな時は・・・ そのままにしないで欲しい。 悲しい事 怒 […]

続きを読む
皮膚炎の軟膏について

背中に湿疹が出来て 診察後  ANIMAX OINTMENT 処方されましたが・・ 薬について聞いてくるのを忘れたので心配!という相談でした。 今はネットで調べる事が出来て英訳も出来て 本当に助かります。 人の場合は 治 […]

続きを読む
2013年9月29日は『優しい時間 わんにゃん在宅介護』について

東京でのお仕事です 大切な家族=コンパニオンアニマル(伴侶動物) 真直ぐ生きる動物と家族の優しい時間 わんにゃんの在宅介護の知恵をお伝えしたいです。 『第四回城南ペット霊園セミナー』          日時 : 9月29 […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る