熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

栄養学の講師のお仕事 ビタミンの巻 2013

九州動物学院 10期生 栄養学を伝えています。 5大栄養素 カロリー計算 処方食の事 食べたらいけないもの しっかり座学が 身に着いたら 最後は グループで わんにゃんのご飯を考え 準備し作り わんにゃんに与え 健康状態 […]

続きを読む
熊本動物管理センターからの秋田犬譲渡できました。

熊本県動物管理センター  秋田犬 ♀  2歳 処分までの期限前日 譲渡することができました。 10か所の保健所には  迷子や保護だけでなく 飼えなくなったという理由で犬や猫が持ち込まれます。 しかし 今回の様に 情報発信 […]

続きを読む
こんなのあったらいいな~「動物看護師 プロデュース ディーケアーホーム」

わんにゃんの毎日 パクパクごはん食べる。 テクテク歩ける。 スヤスヤ眠る。 病気や怪我や老いで 介護 看護 が必要となる時 やはり 介護をどうしたらいいのか? 食事の介助は?何を与える? 排泄の介助は? 認知症の関わり方 […]

続きを読む
わんにゃんぴっな時間の目的とは!

熊本に帰ってきて 14年目 わんにゃんぴっ相談室 ~ CompanionAnimalPARTY(事業)~現在 沢山の出会いが 体験が 学びが ありました。  そこには・・病い 老い 別れ 避ける事はできません。。抱きしめ […]

続きを読む
続25 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻

続24 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 室温24℃  湿度77%(エアコン) 天気 くもり 体温38.4℃ 心拍数 88回/分 呼吸数 60回 起き上がらないで頸と目で挨拶 嘔吐なし 排尿1回  排便1回  […]

続きを読む
続24 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻

続23 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 室温24℃  湿度65%(エアコン) 天気 晴れ 体温39.1℃ 心拍数 100回/分 呼吸数 72回 起き上がらないで横になったままでのお出迎え 排尿 1回  排便 […]

続きを読む
フレディ君 ハッピーバースディ♪14歳

お誕生日の写真とメールが届きました。 ご無沙汰しております。お元気ですか。 フレディは5月25日に14才になりました〓 ラブが12才で亡くなったので、老犬との付き合いが未知の世界となってきました〓 まだ目も耳も大丈夫です […]

続きを読む
迷子ねこを保護したら・・・

犬は捕獲され抑留 猫は捕獲されません、しかし負傷猫は保護対象です。 色々な所で 子猫が生まれ親猫から離され 人の手で遺棄されています。 こんな悲しい事が繰り返されない様にしたい。。 わけありのコトバなき  子猫  負傷猫 […]

続きを読む
続23 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻

続22Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 室温25℃  湿度50% 天気 晴れ 体温39.1℃ 心拍数 76回/分 呼吸数 60回 尻尾フリフリが弱い。 顔つき元気ない。 (連絡ノートに食欲と元気が落ちていると […]

続きを読む
愛猫を守る為に 「便は語る!!巻」

熊本市内 熊本県内  熊本県外 電話相談 メール相談 手紙相談 受け付けております。 今回は 子猫の便についての相談。 (ウイルス抗体 + )(偏食あり) まずは 軟便について 動物病院で診察と検便(必要ならその他の検査 […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る