熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

わんにゃんのカラダにココロに優しく嬉しい時間♪

赤坂 サンエアーさんのワンダフルブラシ 私の動物看護の必需品です。 アスファルトやフローリングで 階段や肥満や老化で 足や腰を傷めやすいのです。 そこで 日頃から 体を触ってもらって 血流を良くしたり 老廃物を除去したり […]

続きを読む
第27回わんにゃんぴっな時間IN ピースフルハート阿蘇

心配通り 熊本市は雨ドキドキで阿蘇へ しかし 雨でも嵐でも 愛犬とどう過ごすか?? 予定通り11時から13時  わんこ4カ月から11歳まで チワワからグレートデンまで 9わんこの参加 わんにゃんぴっな時間始まりました。 […]

続きを読む
すごい!!エコー検査のおかげで・・次は・・

本日の相談は  脾臓と腎臓のに影がある! オペするか?しないか? オペ以外に何が出来るか? これからの心構えはどうしたらいいか? 目の前の愛犬は 大きな症状が出ているわけではない。 元気だから・・ 今 お腹を開けて原因を […]

続きを読む
April ファームセラピー ~ココロとカラダに必要な時間~

玉名牧場 熊本水前寺から約35キロ 今日は時間が取れたので・・・いやいや 時間を作って ファームセラピーに来ました。 東京ドーム3個分の広さと聞いています。 走り回る鶏と仔牛の場所 日向ぼっこの豚(4頭)の場所 草で作っ […]

続きを読む
続7 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻

続6 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 2013年4月3日14時~15時10分  晴れ曇り 室温 18度 湿度40% 体温  38.3℃ → 37.8℃ 心拍数 106回 → 92回  排尿 3回  (前回の […]

続きを読む
え~~。。こんなの。。動物看護師の1日

水曜日は・・・ドキドキです。。 何故ならば・・4時半に目覚ましをセット 5時から街を綺麗にするMK5プロジェクト 我が街を1時間 お宝集めです。 今は 熊本は暗いですが・・6時に近くなると明るくなります。 餌やりさんを待 […]

続きを読む
12歳 KOU 春の定期健診&狂犬病ワクチン&フィラリア検査

愛犬 KOU 6月で12歳になります。 元気 食欲  排便 排尿 特に 心配は見当たらなかったのですが 毎年恒例の血液検査 ワクチン接種 フィラリア検査 血液検査の結果 昨年 ALTが高めから 今年 下記項目に異常が出ま […]

続きを読む
続6 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻

続5 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 4月1日 晴れ 室温20℃ 湿度40 体温 =39.0℃ 心拍数=100回 呼吸数=140回 自立歩行起立不可  しかし 横臥から寝返り 移動 身震い 補助付起立   […]

続きを読む
動物看護師による訪問看護ケアーとは・・

動物病院で臨床看護を経験 様々な病気の事を 様々な検査の事を 様々なわんにゃんのコトバなき声を 様々な家族の皆さんの声を 学んでカラダにココロに詰め込みました。 この経験は・・・今 訪問動物在宅看護 ご依頼受けている わ […]

続きを読む
わんにゃんの健康チエックセミナー IN 夢眠舎

ペット総合葬祭センター夢眠舎 平成25年3月31日(日曜日) 春の彼岸法要を執り行います。 31日(日曜日) 11:00~供養、講演(ペットに関する法律相談)      講師 司法書士法人ヒューマンサポート法律支援センタ […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る