熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

愛犬が下痢した時は・・・慌てずにわんにゃんの介護相談へ

抗癌剤の治療 心臓病の治療 肺水腫の治療 高脂血症の治療 様々ななかで・・季節の変わり目やストレスなどで 嘔吐や下痢や元気喪失や食欲不振が起きます。 しかし・・ そんな時は 動物看護師に相談して欲しいと思います。 嘔吐の […]

続きを読む
健康な体は食べるものから!!①秋の柿食べにいきました。

わんにゃんの在宅介護のアドバイザー動物看護師 増子元美 「わんにゃんと人の健康」のために 「食べる」にこだわります。 「食べるもの&生産者さん」にこだわります。 そこで本日は 玉名の西田果樹園へお邪魔しました。 西田淳一 […]

続きを読む
病犬猫 老犬猫 在宅動物介護の相談に寄り添う事が大事な仕事

病気は  動物病院 躾は ドックトレーナー シャンプー トリマー 病気して怪我して老化して 在宅で介護が必要な時は??介護の方法を誰に聞いたらいいのか?? そうだんです。。 在宅介護専門動物看護師です。 先天性の病気で生 […]

続きを読む
動物と人と自然と共に楽しい時間  ~江津湖み・な・も祭り開催!~

犬が犬らしく走れる場所があったらいいな~と願います。 そんな中 江津湖 みなも祭り  1日限定のドックランが出来ました。 お散歩マナーMEMO(増子元美 監修) 江津湖利用者の方々がわんこが嫌いにならないように わんこの […]

続きを読む
起立出来ない 愛犬が立てたとき!!とは??

愛犬が自分で立てない時には・・・哀しいけれど・・・出来る事があります。   ↓      ↓ http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0364060.html 本日のチョビちゃん 前回 […]

続きを読む
わんにゃんぴっな時間とは?楽しいコミュニティーの場所です。

毎月第一土曜日開催されるコミュニティーワーク♪ 第21回 わんにゃんぴっな時間 日時:2012年10月6日 11時~13時 テーマ:え~~簡単♪楽しい♪ SNS教室だわん。。 内容:アメブロ フェースブック ツイッター  […]

続きを読む
悪性リンパ腫の治療と栄養と家族の愛 4

悩み相談内容 斜頸は → 脳腫瘍? 前庭疾患?? 食欲不振→ 何を食べさせるか?飲ませるか? 下痢  → 何故下痢なのか?今後どうなるのか? 起立出来ない → 今後どうしたらいいのか? 今までの様子はこちらから 訪問介護 […]

続きを読む
東京 押上 「やさしかぁふぇ」 でお料理教室始まります。

第1回 ごはんラボ お料理教室開講のお知らせ 日時:10月20日14時~16時 場所:押上 やさしかぁふぇ https://www.facebook.com/events/351455421610557/ 定員:6名 申 […]

続きを読む
10月21日 どうぶつ愛ありあけ2012 開催です。。

日時:平成24年10月21日 日曜日  譲渡前講習会:9:30受付 譲渡前講習会:10:00~10:50 譲渡受付面接:10:50~11:10 面接結果審査:11:25~11:40 犬猫譲渡式 :11:40~12:00 […]

続きを読む
心臓病とりかちゃん。。10月3日。。

前回のりかちゃん 様子 http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0348977.html 本日のりかちゃんとかぼちゃ!! 定期的に栄養相談と栄養素配達しています。 見た目には・・・元気 […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る