
●昨年は熊本地震で中止 復興元年東区民まつり2017



●パネル展示 (愛護センターにいる犬猫さん)(災害記録)(動物愛護)
●迷子札作り&プロフィールカードのワークショップ●災害時グッズ展示

●マイクロチップ啓発「迷子のわんちゃんを探そう」
(アニレスのメンバーボランティア活躍中)



・紙芝居~迷子のぬいぐるみ探し~見つけたらマイクロチップを読み取る~紙芝居
★九州東海大学アニマルレスキューチーム2009★
★あにまるれすきゅーのfacebook★https://www.facebook.com/animalrescue.tokai


●熊本城被害パネルと改修内容計画パネル
なんと 始まりから 小雨でしたが
■名前札作りワークショップ ■迷子犬さがそうコーナー
子供たちが参加してくれました。
熊本市動物愛護推進協議会(H14年~)推進員と九州東海大学のボランティアさん
AM8時~PM16時
テキパキと準備から片付けまで無事終える事ができました。
熊本市動物愛護センターと協議会とボランティアと
協力して地域へ「動物愛護や福祉を発信」素晴らしいと思います。