褥瘡対策体位いろいろ 訪問介護バロンちゃん日記 19
■身体の様子
・元気 ◉ ・食欲飲水 ◉ ・排尿排便 ◉
・褥瘡 右肩(鬱血改善 空洞減る) 左肩(擦過傷小さくなる)
・右下横臥を好む
■介護ケア
・寝具の取り替え手伝い(常に清潔にされています。)
・姿勢変更⇨要介助(腹臥位 背臥位 後肢膝曲げる)
・暑さ対策 褥瘡対策(クッション使用して隙間空間作成)
・褥瘡患部の洗浄 患部周辺の汚れ除去 患部保護
・マッサージ(首 耳 肩 前肢 背骨 腰 後肢 尻尾)
・ストレッチ(首 肩関節 股関節 肘膝関節 手根関節 足根関節)
・ブラッシング(毛艶 ◉ 被毛 ◉ 皮膚 ◉)
・メンタルケア(外が好きなので窓を開けての体感タイム)
※足の運動機能がありますが
食欲(咀嚼・嚥下) 排泄 睡眠 コントロールできています。
要求に対しての対応策も共有できています。
これからは涼しくなったら 大好きな外(ベランダ)タイムも
計画したいな〜と思います。
バロンちゃんとご家族の大切な時間が穏やかで笑顔になるように
引き続きケアマネージメント担当します。
■アルバム