事前の電話相談で送られてきたタロちゃんの様子
身体の傾き 動画 → 477017262902476897
鳴き声 動画 →477017282330230838
本日 初カウンセリング タロちゃんを訪問しました。
困りごと:どのように介護すればいいのか?
夜鳴き 足や陰部舐める 排泄コントロール
▫️心身機能
意識障害(ー)
認知機能(?)獣医さんからは分離不安での夜鳴きではと診断
麻痺 (右前足ナックリング)
筋力低下(頸部下垂・背中の筋肉・股関節可動域)
不随運動(ー)
発声 (⭕️) 咀嚼(?) 嚥下(⭕️)咳くしゃみ(ー)
排泄 (⭕️) ・寝たまま排便 ・排尿は自立(膀胱残尿あり)
呼吸器機能(⭕️)
拘縮(後肢注意)
疼痛(ー)
▫️基本動作 右下横伏せ位(⭕️) 立ち上がり(要介助) 歩行(自立可・・転ぶ) 座位(⭕️)
▫️心理 ・立てない事歩けない事に対してイライラ? ・依存度(?)・不安度
▫️医療ケア ・内服薬 ・ジルケーン
○ケアプラン
1️⃣身体のケア:マッサージ(顔 耳 首 背中 尻尾 腹部)
ストレッチ(特に 下垂した首 曲がった背骨 狭くなってる可動域関節)
歩行器で運動リハビリ
痛み 冷え(神経痛 関節痛を緩和 → ホットパック 枇杷の葉こんにゃく 腹巻き 首巻)
2️⃣精神のケア:美味しい
嬉しい(大好きな散歩 飼い主さんが負担にならないように目的地まではカート使用)
気持ちいい(寝具やお気に入りの音や匂い) 叶えてあげる
不安や寂しさがあれば取り除く 紛らわす
3️⃣食事のケア:咀嚼や嚥下の機能に合わせて 喉に詰まらない大きさや食べ方工夫
心臓や脳への血流をあげる栄養素追加(核酸 オメガ3.6)
目の結膜 膀胱や包皮などの炎症予防する栄養素 (ビタミンA オメガ3.6)
4️⃣介護者の負担軽減
・不安な気持ちを解消 → 増子へ相談
・介護での身体的ダメージを予防 → 介護グッズ使用(歩行器 介助服)
・掃除やタロちゃんの清拭がやりやすいように工夫
・飼い主さんのレスパイト準備(休息をとってもらう)
初歩行器乗車 動画 → IMG_2512
※介助されてお散歩してもらえていたので タロちゃんは嬉しかったと思いますが
介助(抱える 保持する)が毎日のため 手首を飼い主さんが傷めてしまわれていたので
これからは 介護グッズを上手に使って
タロちゃんの身体の機能を最大限使えるような介助をする事で
(立たせ方 歩かせ方 排泄仕方 痛み緩和などなど・・・)
飼い主さんの負担が軽減されると思います。
飼い主さんの望みは 「穏やかに過ごさせたい!!」との事
その望みを叶えられるように これからもケアマネージメント担当させていただきます。