熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

前回はこちら⇨ https://cap-masuko.com/2021/12/11/むぎちゃん%E3%80%80いねちゃん%E3%80%80スクスク日記/   むぎちゃん ♀                       […]

続きを読む

第132回 わんにゃんぴっな時間  ●日時 2022.3.5 11時〜12時●場所 Lepo ぱんだとねこ熊本市東区戸島西4-2-9-2 https://lepo.kumamoto.jp/ https://www.fac […]

続きを読む

夜鳴き  飼い主さんの悩みは大きいです。 どうしたらいいのか?わからないの 毎日毎日 飼い主さんには 負担がかかります、 しかし 夜鳴きには犬猫さんには、理由があります。 まずは 細かく吠える原因を検証します。 ①痛み  […]

続きを読む
多機関連携 多頭飼育問題対策推進

環境省 多機関連携による多頭飼育問題対策シンポジウム 講師の皆さんの話 パネルディスカッション これ 熊本県でやりたいです。   多頭飼育の動物達 飼い主さんが ご高齢やご病気や災害の時どうする? 多機関連携し […]

続きを読む

     ■パンちゃん ・肥満対策(サイズ測定)・耳の汚れケア ・軟便 動物病院へ 検査してもらいました。 早速 治療がスタート 早く治ると良いな〜と思います。 ■お春さん ・水溶性から軟便へ  駆虫剤投薬 ■銀次郎さん […]

続きを読む

  clubhouse  毎週火曜日21時 わんにゃんぴっ相談室 フリーランス動物看護師による30分ルーム テーマ #動物看護 #在宅介護 #動物福祉 #動物防災 #動物愛護 #看取りやグリーフ  #のらねこ問 […]

続きを読む

熊本市動物愛護推進協議会 ねこと人との暮らし方未来会議2022  今回はコロナ禍という時期のため 初めてのオンラインセミナーとして 開催しました。   ◆愛護センター:2016年熊本地震時の際状況 ●犬猫の迷子 […]

続きを読む

犬も猫も鳥も人間も 生を受けた日と名前がついた日 そうして 最期の日がある 大切な家族 伴侶動物との別れは 辛く悲しく 寂しいのです。   必ず 訪れる時間 だけど 共に生きた笑った大切な時間は ずっと永遠の思 […]

続きを読む

  熊本市動物愛護推進協議会主催の市民公開講座 なんと このコロナ禍なので 協議会としては初めての試み オンラインセミナー開催です。 災害は起きてほしくないけれど・・・ 万が一の際に 動物も飼い主さんには安全に […]

続きを読む

夕方 血便と水溶性下痢発見された飼い主さん 元気 目ヂカラはあり ですが 便の様子は異常なので 診察をお勧めし 緊急 動物病院付き添いになりました。 車の中で 銀次郎さん嘔吐 草あり 病院について お春さん 再度水溶性下 […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る