
前回→ホームレス猫さん 尻尾の傷悪化無し!まるちゃんの巻 ⑤ 今回→寝床とトイレと食事を管理してくださっているKさんより 寒さ対策を相談されていました。 (湯たんぽと囲いで対応) そこで まるちゃんの様子を見にいくと […]
続きを読む
前回→食事選び ぽち君日記 2020/9/28 生まれ 8 今回→下痢が治まり 通常のドライフードに戻す事ができましたが 成長期の為 お腹が減るのですが。。 それ以上に 好奇心が発達し 色々な場所や色々な物に反応 体力( […]
続きを読む
大切な家族である愛犬や愛猫をお見送りする時 深く深く悲しみ苦しくなる時があります。 10年間 一人でその事実を過ごされた方とお話しした事があります。 必ず来る最期の日は覚悟していても簡単に気持ちの整理はできない 同時に簡 […]
続きを読む
前回→お気に入りの庭 チャムちゃん♂日記 2014/11/8 昨年から調子悪く 動物病院への診察 検査 治療していますが なかなか食べれなくて 3日間入院することに 3日目に面会に行くと チャム君が「すごく怒っている」 […]
続きを読む
●おやつの種類 写真 ●製造元(国 会社) ●成分表示(食材 栄養素) ●添加物(酸化防止剤 着色剤 粘調剤 乳化剤・・・) ■年齢 ■体質 運動量 ■生活環境(温冷 ケージ 外 ストレス) 何を与えたら良いのか? どこ […]
続きを読む
メディカルハーブ写真 私の体調について(むかつき 下痢や便秘 不安 食欲不振) 見える面 見えない面 をしっかり探ってもらい ブレンドしてもらいました。 人は痛みや悩みがあると体調を崩していく 痛みが悩みが治療で治らない […]
続きを読む
前回→そら君と家族の深い愛 感動します。そら君の日記 13 http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0500612.html 今日は そら君の写真を見て ご家族は どうされているかな […]
続きを読む
第119回 わんにゃんぴっな時間 ◆テーマ 2021 気づき体験 ① カラーセラピーでヒーリングカラーを選ぶ ② その色の意味をひもとき新年の目標を見つける ③ 書き初め ♡ プチワークショップ ♡ […]
続きを読む
11月10日 手術しました。 リンパ節転移が見つかり ガイドライン通り 放射線治療と薬物療法をする事になりました 1月4日より 25回 (50Gy) 1月5日より1週間に1回(約4時間) 手術後 右足の閉鎖神経 内転筋 […]
続きを読む
里親募集の猫写真 2020年4月 母猫と2子猫(♂ ♀)が玄関前に現れた 茶トラ♂は譲渡できた 母猫と娘猫 保護して不妊手術完了 12/25~ケージで管理中(外生活では寒いので保護から里親探しへ) 子猫の情報 ■誕生日 […]
続きを読む