
熊本に1998年に帰省して生活を始め 2001年 東日本大震災 2016年 熊本地震 2019年 西日本豪雨 2020年 令和2年7月豪雨 どの様な大変な事が起きても 時間は刻まれます。 その時間の中で 人も動物も自然 […]
続きを読む
前回→心配な時は訪問看護わんケア!デコちゃんシニアわんライフ ! 42 今回→手づくりカステラについて相談 ・処方食は食べない ・手づくり食(ささみ カボチャ )少し食べる ・投薬用のカステラを喜んで食べるが栄養が偏りが […]
続きを読む
前回→令和2年7月豪雨被災ペット情報 活動報告 2020/12/15l 今回→■緊急災害ネットワーク熊本 人吉支援 ペット相談コーナー 人吉 上村うなぎ屋 さんのご支援の下 緊急支援ネットワーク熊本さんとの協働 7時集 […]
続きを読む
前回→●運動神経アップ 人吉出身 ぽち君日記 2020/9/28 生まれ 3 ■成長期の食事の選び方 今回→●動物病院付き添いにゃんケア 投薬のレクチャー ●POCHIの箱で遊ぶぽち君 動画 猫伝染性鼻気管炎では主に自 […]
続きを読む
前回→「新型コロナウイルスに感染した人が飼っているペットを預かるために知っておきたいこと」 前回→COVID19感染者さんの犬猫さんの自宅隔離管理どうする?? なかなかCOVID19の収束が見えない中 万が一 飼い主さん […]
続きを読む
前回→令和2年7月豪雨被災ペット情報 活動報告 2020/12/15 今回は愛知県ペット防災対策 三丁公園わんずらぶ 主催イベント 動物支援ナースとして 令和2年7月豪雨災害の様子を発表させていただきました。 20分で伝 […]
続きを読む
車でぶつけてしまい ブロック塀を壊してしまいました。 知らない事は本当に不安になる。 修理にかかる時間 材料費 作業費 などなど 一人で凹んでいるよりも信頼できる専門家に相談 これから 弁償へ向けて 何から始めるのか […]
続きを読む
前回→緊急受診 水晶体手術から9ヶ月!デコちゃんシニアわんライフ ! 41 今回→昨日 軟便 じっと寝る(1日入院して眠れてないのかな?)心配なのでわんケア デコちゃんの様子 ↓ ↓ ●2020/12/18 わんケアア […]
続きを読む
前回→下痢心配 水晶体手術から8ヶ月!デコちゃんシニアわんライフ ! 40 今回→訪問わんケア(動物病院付き添い) ゴクゴク動画 テクテク動画 ●15日 動物病院1日静脈点滴と血液検査(前日より嘔吐下痢 痛み(震える) […]
続きを読む
信頼する 高木さんから 情報が届きました。 川崎市地域猫活動とサポーター登録制度のPR動画 今以上に猫を増やさず、猫による被害を減らすことで、地域の生活 環境をより良くし、暮らしやすい地域づくりにつなげることを目的としま […]
続きを読む