熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

九州動物学院 14期 老齢動物看護について講義 ②

前回⇒九州動物学院 14期 目指せ認定動物看護師!! 本日の90分 老齢動物看護  食事についての講義 ■老齢は何歳から? ■要看護はいつから? ■食事に気を付ける事は? ①栄養素  ・カロリー計算 ・高蛋白質 ・リン制 […]

続きを読む
お買いもの⑨体験!9か月わんこ!小さなメイちゃん日記 ⑲

前回⇒怖がりな5か月わんこ!小さなメイちゃん日記 ⑱ ●相談:怖がって吠えちゃうとの事 お買い物の様子に同行して どんな行動をするのか? 見せて貰いました。 ●ケアプラン⇒ 家ではサークルに入ると来客来ても吠えない。◎ […]

続きを読む
瞼腫瘍?いぼ?増殖心配 太郎ちゃん(本名もも太郎) 日記  ④

前回⇒12歳 瞼 腫瘍心配 太郎ちゃん(本名もも太郎) 日記 ③ ■瞼のできもの(右>左) これ以上大きくならず出血しないように ■涙やけ (結膜炎や緑内障や白内障予防スタート) ■筋肉付ける 膝関節 腰椎の痛みがでない […]

続きを読む
ママの涙!!13歳 ベルちゃん在宅看護日記①

■6月4日 (面談)初カウンセリング  ・2017年9月乳腺腫瘍摘出手術(病理良性) ・2017年11月乳腺腫瘍再発 ・2018年1月乳腺腫瘍摘出手術 ・2018年4月腫瘍どんどん大きくなる ■4月26日 電話相談⇒病院 […]

続きを読む
愛犬愛猫の悩み解決! 介護動物と介護者の笑顔の為に・・・

人間の介護看護の場合  医療相談 介護相談 リハビリ相談が出来る場所  最善へ導いてくれる専門家と出会えます。 ソーシャルワーカー ケアマネージャー などなど・・・・ 動物の場合はどうでしょう?? 病気の医療は万全ですが […]

続きを読む
レンガ窯で作るソーセージって??第88回わんにゃんぴっな時間

2010年2月から始めた「わんにゃんぴっな時間」 大好きな愛犬愛猫との出会いと生活と別れを体験した方々と共に 過ごす時間を作りたくて始めました。 増子元美がワクワクする「テーマ」を発見! そのお願いを聞いてくれた「素敵な […]

続きを読む
パクパクテクテク絶好調!ラック君日記  ⑤

前回⇒炎症反応正常値になったよ!ラック君日記  ④ ●5月24日 血液検査(GPT235 ALP1214 LIP213)注射から内服薬へ変更  ●5月25日 排尿◎ 排便(親指大3~4本軟め・親指大1本)散歩◎ 元気◎  […]

続きを読む
体重増加!!飼い主さんと別居生活 蜜くん日記 ⑦

前回⇒お家が倒壊! 飼い主さんと別居生活 蜜くん日記 ⑥ ■蜜ちゃんの健康相談依頼   動物病院での狂犬病ワクチン フィラリア予防薬 ●体重測定 23.5kg(2.5kg↑)⇒ 体重21kgへ ダイエット 背線を真っ直ぐ […]

続きを読む
目指せ全国47都道府県わんにゃんぴっ相談室!! 相談員 会議

1998年8月 わんにゃんぴっ相談室 熊本に立ち上げる 2010年6月 「全国47都道府県440市区郡に拡げる」夢を立ち上げる 2018年5月 埼玉 (久喜市 新座市)相談員 2名との会議 日本に47都道府県440市区郡 […]

続きを読む
初  千葉  銚子に来てます。

2016年4月14日から今まで 被災地 熊本の犬猫と家族と地域の現実 私が見てきた事感じた事反省した事 沢山あります。 人として動物看護師として 災害とペットの問題にどう取り組むか? 今日は 千葉 銚子で セミナー参加の […]

続きを読む
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
全ての記事を一覧で見る