
前回はこちら→ 15歳 レオくん 後肢骨折 介護日記① 左肩が どうしても 床につき 皮膚が取れ 褥瘡がひどくならないように 一晩考え 早速 ■「ストッキネットとクッション性パットにて褥瘡保護」 ■「SサイズTシャツ」 […]
続きを読む
犬猫介護ケアホーム きずなの丘 本日は 15歳レオちゃんの介護ケアプランからの 介護わんケアを担当してきました。 レオちゃんの食欲 元気 健康チエック いい感じですが 「褥瘡」と「骨折の足」と「喉の腫瘍?」を心配なので […]
続きを読む
熊本県の現状HP 熊本県庁プロムナード 保護犬ねこ譲渡会 開催 熊本県 犬猫殺処分数 知らない人が多いと思う 迷子になった犬猫 飼育放棄された犬猫 乳飲み子 負傷して持ち込まれた猫 15年度 犬 6565頭 猫 319 […]
続きを読む
アニマルレスキュープロジェクトブログ 出会いは2009年 熊本の動物愛護に関する事をお伝えした事 東海大学アニマルレスキュー2009年 色々な動物愛護イベントに参加してもらえました。 動物(ペット)に関する防災フォーラム […]
続きを読む
くまお母さんとの出会いは 2016年6月11日 初 電話とメールでコンタクト 2016年6月18日 来熊 ボランティア参加&支援金協力 活動ブログはこちら ↓ ↓ くまお母さん熊本の旅1 くまお母さん熊本の旅2 […]
続きを読む
本日は10時から13時まで 益城町 テクノ仮設住宅 ポスティング ペット飼育は104世帯ですが・・・どこにお住まいかわからないので A棟からF棟約500世帯配りながら ペットの悩みごとを聞き取りしました。 益城町テクノ仮 […]
続きを読む
熊本県災害時動物救援チーム 被災地の犬猫事情は これから寒さや環境変化などなどから 動物と飼い主さんの状況が変わる可能性が高く支援が必要になるのです。そこで 熊本県災害時動物救援チームの出番となります。 私も 熊本県災害 […]
続きを読む
夢ちゃんのお出かけカートは 人気物です。。 夢ちゃん介護日記 たけちゃん介護日記 レオンちゃんお散歩 レンタルカート夢号 を 13歳 ころちゃんのお届け ころちゃんは 後肢から前脚へと麻痺が進み 現在は 声帯の […]
続きを読む
森口慶一先生の色鉛筆体験教室 森口慶一先生については↓↓↓↓↓↓ http://www.art-smile-plus.com/26862214752495019968.html 参加してきました。 今回は 2回目 色鉛筆 […]
続きを読む
Facebook わんにゃん緊急災害ネットワーク熊本 ご縁 https://www.facebook.com/groups/1258296587521643/ 熊本を支援したいけれど 支援先(仮設住宅など)情報を相談さ […]
続きを読む