熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

橋の下で保護18日目 天国へ旅立ち 保護子猫日記 ③

前回⇒橋の下で保護15日目 保護子猫日記 ② 18日目 食欲低下 元気喪失 体温低下 天国へ 熊本地震で被災され仮設でお住まいのご家族 そんな中 保護して毎日お世話をしていただきました。 開かなかった眼も開けれるようにな […]

続きを読む
448日 茶色のプードルを見つめる   KOUと家族の記憶  74

前回⇒410日 どんどん近づく時間とは?   KOUと家族の記憶  73 2013.10.26 KOU 今日はKOUと離れて448日目 今までは レッド(茶色)のトイプードルが 視界に入ったら道を変えたり視線を外したり。 […]

続きを読む
わんにゃんセミナー「看護と介護」について

いのちよがの独自の啓発活動 【楽しく学んで思い出つくり】 「介護と看護」わんにゃんセミナー。 『ペット雑誌 犬吉猫吉の12/1号』への掲載チャンス!! 同時に熊本市動物愛護推進協議会による わんにゃん相談コーナー(無料) […]

続きを読む
排泄問題!顎ニキビ!ななちゃん腎不全!と家族日記   ⑭

前回⇒血液検査正常!エコー検査腎萎縮!ななちゃん腎不全!日記   ⑬ 今回⇒心配な点相談 ①キャットフードチエック(腎臓対策 PH対策 便秘対策 肥満対策) (酸化防止剤? オーガニック食材?)  ②はなちゃん 顎ニキビ […]

続きを読む
橋の下で保護15日目 保護子猫日記 ②

前回⇒眼が見えない子猫道路でウロウロ 保護日記 ① 熊本地震後建て替え前の敷地にて 優しい保護主さんによって 今日保護15日目迎えます。 ○食事は 離乳食の介助付にて食べてます。 ○排泄は トイレ砂にて出来ます。 ○睡眠 […]

続きを読む
痙攣発作!14歳6か月 家族の宝 「モモちゃん」優しい日記 ①

2004年4月生まれ モモさん はじめましての 私にも挨拶  頭 頸 背中 お腹撫で撫で (尻尾は嫌!) お散歩は 1日3回(抱っこ付) テクテク パクパク スヤスヤ  ■相談:在宅介護看病 お留守番の方法について ・2 […]

続きを読む
パパが突然居なくなった遺された猫さんは・・・ご家族は…②

前回⇒パパが突然居なくなった遺された猫さんは・・・ご家族は・・・① ご家族であっても 猫さんの事は まったくタッチされていなくとも 毎日の生活は ご家族にかかってきます。 「猫」の事はどうしたらいいのか?わからないことだ […]

続きを読む
食べない!!夜鳴き!!17歳愛犬在宅介護の悩み

今回の相談 17歳 小型犬 ♀(不妊済み(:腰ヘルニア(痛み止め) 腎臓機能低下(処方食) ①食欲不振:食べたい物 食べたい時間 食材の選び方 自律神経整える ②夜鳴き :寝れない原因はなにか?介護者の負担にならない為に […]

続きを読む
甲斐犬 きびちゃん 1歳8か月 成長日記 ③

前回⇒甲斐犬 きびちゃん 1歳3か月 成長日記② 今回⇒きびちゃん 尻尾フリフリでお出迎えしてくれました。 体格も皮膚も被毛もばっちり 病気なし  体重管理を気にかけ より健康の為の栄養管理  オーガニックドックフードを […]

続きを読む
看取りを考える「生きる権利 死ぬ権利」

くまもと第10回県民フォーラム 日程:10月20日13時半~ 会場:熊本県医師会館 大ホール 第一部 特別講演 「終末期医療をめぐる最近の動向」 ◎講師:安藤正幸先生(尊厳死協会くまもと会長) 第二部  パネルディスカッ […]

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る