
前回⇒被災地(益城町)母親猫行方不明 にゃんず成長日記2 2歳のまるちゃん⇒2016年4月14日から2年 熊本地震から復幸へ⑮ まるちゃんの家族は パパとママ ビブちゃん ブブちゃん ルルちゃん 17歳で天国へ旅立った […]
続きを読む
前回⇒軒下から室内へ 飼い主さん緊急入院!!にゃんずケア 20日 ② ●飼い主さん 救急病院から一般病院へ リハビリスタート ●一時預かりさん宅へのサポート ■軒下生活の時の支援物資 くまおママさんより虫対策 […]
続きを読む
前回⇒飼い主さん緊急入院!!にゃんずケアスタート ① ●日当たり無し ●湿度が高く 老朽化したケージ ●衛生面が心配な軒下生活 29日 ようやく 屋内へ一時避難する事が出来ました。 ただし 今回 緊急という事で 大家さ […]
続きを読む
前回⇒テクパクスヤな時間 15歳 モカちゃん シニアわん日記 ⑥ わんわんランドアグリさん http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0459866.html 初めての2泊3日 ショー […]
続きを読む
きずなの丘さんからのご紹介 http://kizunanooka.ntn81.jp/ 相談内容:生後8か月 ももちゃん 排泄問題 4月22日 電話相談 1時間 4月28日 訪問相談 2時間 お家には ■ポニョさん 11 […]
続きを読む
前回⇒クロちゃんの介護担当兼任 ななちゃん腎不全!日記 ⑧ 今日は ●クロちゃんの生活情報 ●クロちゃんの身体情報 ●ご家族の心配な点 ヒアリングと観察をさせて頂きました。 ごくパク動画 テクテク動画 身体機能 □筋 […]
続きを読む
ラック君 12歳 ●4月20日 発熱 元気喪失 食欲不振 痛み うずくまる ⇒ 動物病院 血液検査(脱水・CRP) 治療(注射と皮下点滴) ●4月23日 発熱 元気喪失 食欲不振 痛み うずくまる姿勢 ⇒ エコー検査 […]
続きを読む
前回⇒224日 小さな虫がやってきた KOUのいない時間 68 動物看護師さんである 月美さんに KOUからのメッセージをタロットカードで観て貰いました。 聞きたかった事は ■痛みの事 ■病気の事 ■伝えたかった事は […]
続きを読む
前回⇒13歳 みかんちゃん シニアわん日記 ⑥ ■初カウンセリング わんケア 2004年4月22日 ひめちゃん出産立ち合い(助産) なんと この時 飼い主さんが高校の後輩と判明 びっくりしたのを覚えています。 今日は […]
続きを読む
RKKラジオ 番組「ラジてん」 ガチナマゲスト 「熊本地震からの復興(ペット)」について 振り返りと今とこれからと駆け足にて お伝えしてきました。 キムカズさんも避難所の駐車場でご家族と愛犬と車中泊されたとの事 熊本地 […]
続きを読む