熊本市中央区水前寺のコンパニオンアニマルパーティーでは愛玩動物看護師(国家資格)の資格を持つ増子元美がどんな相談でもお受け付けしております。

TEL 080-4383-1199ご質問やご相談などはこちらのお電話番号まで
Topics

CAP君の知恵ブクロ&元気ブクロ

Official BLOG

愛犬の忘れ物!!江津湖ワンワン見守り隊(愛称:えづワン隊)

前回は⇒素敵な公園を守る!!江津湖ワンワン見守り隊(愛称:えづワン隊) 毎月 第三水曜日 16時~17時 先月の情報から お散歩後の 愛犬の忘れ物(うんち)多い所への立て札を立てる事になりました。 ※小型犬 中型犬 大型 […]

続きを読む
大好きなママの退院まで・・・がんばる わん日記②

前回は⇒飼い主さんが緊急入院 14歳わんこはどうする?① 本日は訪問して打ち合わせでした。 マロちゃん  14歳 ♂  ●体況 ・食欲 ・排便(細め)・排尿 ・湿疹(治療中) ●性格 ・明るい・元気・人見知り(初対面の私 […]

続きを読む
ケアプラン追加!腎臓疾患 15歳 すばる君 シニアわんケア ⑬

前回は⇒腎臓疾患 15歳 すばる君 シニアわんケア ⑫ ■食事 腎臓サポート(処方食)レトルト(2匙) アンチノール(モエギイガイ抽出オイルとオリーブオイル、d-α-トコフェロール) ■排便 お散歩雨でいけませんでしたが […]

続きを読む
腎臓疾患 15歳 すばる君 シニアわんケア ⑫

前回⇒腎臓疾患 15歳 すばる君 シニアわんケア ⑪ ご家族の代わりに  ■お散歩 ■食事 水 ■おやつタイム ■湯たんぽ準備 動画がないので伝わりにくいですが ★歩様(歩き方 小走り)は良好 ★快食快便快尿 ★毛艶 被 […]

続きを読む
飼い主さんが緊急入院 14歳わんこはどうする?

14歳の犬さん 飼い主さん  2か月入院決定 犬さんのどんなケアプランが一番いいのか? 飼い主さんがとても可愛がっているし大切にされているので・・・ 2017年5月に 熊本県介護支援専門員協会 熊本市支部 定期総会の講演 […]

続きを読む
続 28  運動の前にストレッチ  ロイス君日記

週1回 わんケア (苦手克服 人馴れ 犬馴れ バイク自転車馴れ)  (心と体整える 必要な運動)   続 27 腰痛再発!! ロイス君日記 本日は 歩行も走行も尻尾振り上げも良好 お散歩前に 頸 背中 腰 優しくウオーミ […]

続きを読む
怖がりな5か月わんこ!小さなメイちゃん日記 ⑱

前回は⇒小さなメイちゃん日記 ⑰  2017年9月4日生まれ♀ 相談内容 ①しつけ(吠える 怖がる いたずら)⇒ドックトレーナーに相談中 ②ワクチン接種(狂犬病と登録 混合ワクチン済)⇒畜犬登録と狂犬病 ③食事の事(1日 […]

続きを読む
咳こんこん?12歳 デコちゃんシニアわんライフ 16

前回は⇒12歳 デコちゃんシニアわんライフ 15 2月13日 14日 シニアわんケア 事前のメールと電話打ち合わせ済み ■体重の事 ■咳の事 ■アレルギー結膜炎の事 ■動物病院受診の事 ■おやつ(手作り)お留守番の時のお […]

続きを読む
184日  明日は月命日!!KOUのいない時間  66

前回は⇒161日 東京へ会いに行く!!KOUのいない時間  65 明日は2月14日 6回目 月命日です。 KOUが居ない日は 毎日どんどん 過ぎていきます。 10年前 愛猫を亡くした後すぐ ご家族が飼い主さんを心配して […]

続きを読む
動物看護師が「地域のお助け係」になりたい!!その訳は??

動物看護師になって 動物病院で働いている時には ○犬猫と飼い主さん悩み  ○地域の犬猫の困った 相談を受け 各専門家へ繫げたり アドバイス出来た。 (里親さん探しの方法 看護介護の方法 迷子探しの方法) し […]

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
全ての記事を一覧で見る