
4月17日救援物資要請 4月19日救援SOSサイト 4月26日支援者申し込み&発送受付サイト わんにゃん緊急災害ネットワーク熊本 活動記録 熊本県在住のメンバーと支援者の皆々様と共に 被災地の犬猫(動物)とご家族への支援 […]
続きを読む
ご家族の事情でどうしても ジルちゃんが ストレスになり 下痢したり痙攣したり 心配という事で 先週から デーわんケアをスタート 今日は どうしても 来客が多く 人見知りナーバスなジルちゃんに負担をかけそうということで シ […]
続きを読む
最初はこちらSOS=====柴犬らんちゃん 食欲不振 元気ない! わんにゃん緊急災害ネットワーク熊本で支援してきました。 食べない 立つのがきつい 下痢 心配していましたが 昨日7月23日飼い主さんから電話が入りました。 […]
続きを読む
前回はこちら→ 多頭飼育わんず苦情 支援 熊本 5/25 多頭飼育わんず苦情 支援日記② 一時預かりさんへ 5/30 2か月目で ようやく 仔犬7頭全部 10カ月犬1頭 譲渡が決まりました。 遠隔への譲渡となるので […]
続きを読む
前回はこちら→続 20 あじさい綺麗な季節 ロイス君 シニアわんケア とにかく暑いので 苦手な洋服と聞いていましたが クールダウン用の洋服と首冷えバンダナを用意してもらいました。 ダックスなのでお腹と地面の差が少ないか […]
続きを読む
前回はこちら→被災地(益城町)母親猫行方不明残された子猫 排尿 排便 体重測定 ミルク授乳 管理表が準備されて成長記録完璧 排便が出来ていないとの事だったので 排便をさせる事が出来ました。 日に日に動きや鳴き声に力がつ […]
続きを読む
熊本県緊急情報より 熊本県の災害避難所の避難者の方の人数 ★熊本県で建設に着手した仮設住宅 16市町村 87団地 3678戸 (7月19日現在) 御船保健所管轄は赤文字 阿蘇保健所管轄は青文字 熊本市愛護センター管轄は紫 […]
続きを読む
アンリ君はバディ君の兄弟 前回はこちら→14歳 バディ君 日記 14歳 バディ君 腹水 心臓と腎臓と肝臓在宅介護ケア バディ君が天国へ行ってからは 「アンリ君はバディ君とじゃれる事なくなりなんだか 大人しくなったんです […]
続きを読む
前回はこちら→10歳 あずきちゃん 骨肉腫在宅介護日記 前回のご家族の要望は ■要求吠えの意味がわからない! ■介護の方法がわからない! ■介護用品選びがわからない! ■食欲不振時の栄養の与え方がわからない! でした。 […]
続きを読む
7月16日(12日頃にも鳴き声が聞こえていた?) お隣の軒下に1匹 反対隣りの敷地に1匹 雨でびしょ濡れの子猫を保護された方からご連絡が入り 電話相談に乗りました。 知人のトリマーさんや猫に詳しい方の支援を借りながら 保 […]
続きを読む