
第7回 定時代議員総会 日時:平成27年6月28日 午後13時半 場所:東京大学 弥生講堂 一条ホール 一般社団法人 日本動物看護職協会 ■平成26年3月31日現在 動物看護師統一認定機構認定 認定動物看護師 登 […]
続きを読む
大腸出血!愛犬KOUの13歳 看護日記③ 大腸炎 復活から 安定しています。 しかし 食事は新鮮な野菜 魚 肉 海藻類 を使いながら準備します。 熊本嘉島町大豆→大豆クリーム 熊本大津サツマイモとかつおぶし にんじんと鶏 […]
続きを読む
大腸出血!愛犬KOUの13歳 看護日記③ 大腸炎 復活から 安定しています。 しかし 食事は新鮮な野菜 魚 肉 海藻類 を使いながら準備します。 熊本嘉島町大豆→大豆クリーム 熊本大津サツマイモとかつおぶし にんじんと鶏 […]
続きを読む
続13 2005年生まれロイス君 楽しい時間 シニアわんケア 朝9時~わんケア なんと 土砂降りなので・・・濡れない所へ 小雨になったので 渡鹿公園にてお散歩 水溜りにも気にせずテクテク 楽しそう。 とにかく ロイス君 […]
続きを読む
前回はこちら→パクパクケア 18歳ぷーちゃん 優しい在宅介護生活⑫ シニアにゃんケア 訪問介護 2015.6.25 体温: 37.4℃(後ろ足付け根) 心拍数:120回/分 呼吸数:32回/分 室温 :23℃(エアコン […]
続きを読む
15歳ねねちゃん日記 紙おむつデビュー② 6月23日 曇り小雨 温度 23℃ 湿度 50% 体温:37.9℃ 心拍数:56回/分 呼吸数:36回/分 12時*努力性ー呼吸あり →レスキューレメディー・ […]
続きを読む
呼吸ケア 18歳ぷーちゃん 優しい在宅介護生活⑪ 6月22日から「おむつデビュー」 寝室といつもの所と二か所のトイレが用意されています。 ぷーちゃんはトイレまで自分で行きますが疲れやすくなったので その時の為におむつへ […]
続きを読む
熊本県動物愛護管理ホームページ→http://www.kumamoto-doubutuaigo.jp/event.php?id=114 熊本県 10か所の保健所の犬猫が 動物管理センターで殺処分になります。 しかし 2 […]
続きを読む
私の夢は 47都道府県 440市区郡に 487人の動物看護師によって 動物総合相談所を設置したい。。 動物看護師=増子元美未来の名刺 今日は (公益法人)日本愛玩動物協会 福岡県支所からの依頼 わんにゃんの介護&介護 […]
続きを読む
愛護センターから家族へ迎え入れたわんこ ちろりんちゃんです♂ 今日足が・・おかしくて 動物病院へ 一般身体検査 細かな検査 治療がスタートしました。。 飼い主さんのココロの悩み悲しみの不安感は薬ではどうにもならな […]
続きを読む