
パウワウ到着 セミナー始まりました。 日時:2014年4月27日13時~ 場所:パウワウ 〒812 福岡県福岡市博多区空港前3-27-14-1F タイトル:愛犬の老後を考えよう 講師:増子元美 内容:健康チエック 栄養と […]
続きを読む
基礎医学塾 勉強します!!!「基礎医学塾」とは??l 本日は 第2回 栄養学・基礎編 2時間 みっちり 主要元素=炭素 水素 酸素 窒素 主要元素と必須ミネラルと有害ミネラル 糖質と食物繊維 ブドウ糖とアルデヒド型( […]
続きを読む
「わん介護服出来ました」14歳 夢君 在宅介護ケア ⑪ 2泊のショートステイ お顔と右前足に異変あり。。 背中の傷→ 自宅では 介護服と介助わんわんタッチを使って 伏せの練習 足先の関節ケア 全身と足裏マッサージ […]
続きを読む
栄養学の講義の仕事をしていますが 悩むことが1点あります。 それは・・・ 学生の皆と講師との距離 学びたい点と伝えたい点の差 退屈させない講師になりたいです。 なぜならば・・ 学生の皆が犬猫の栄養と健康を伝える仲間になっ […]
続きを読む
週2回 りゅう君 健康管理付きお散歩 草むら大好き 猫をおいかけ マーキング 草を食べる 色んな行動をします。。元気です。。 しかし 身体の方では 鼻の角化が心配 軟便 無事改善しました。 しかし・・・ 本日の便は […]
続きを読む
「皮膚の化膿」14歳 夢君 在宅介護ケア⑩ ←昨日 今日→ 化膿患部からの排膿が少なくなる。 正面 横 後 介護服装着と伏せ姿勢の練習 歩行器の準備のため採寸しました。 ← 介 […]
続きを読む
「介護SOS!!」14歳 夢君 在宅介護ケア⑨ 2014年4月4日 2014年4月20日 皮膚の炎症も取れ被毛が生えてきました。 体に触られる不安からの警戒心も減りました。 3月に怪我をしたとき・・・ 何故か背中に出血の […]
続きを読む
大変です!!続16シ二アライフ まつぞう 2014年4月18日夜 気になっていた後ろ足の麻痺の様子を見に行きました。 夕方のお散歩 夕方の食事 夕方の排便は無 夕方の排尿は有り 気になった足は・・・歩幅を整えたらバラ […]
続きを読む
リクくん。。平成10年生まれ 4年前 しこり発覚 動物病院で検査 この1年でどんどん大きくなってしまった。 今の主治医の先生は・・ リクくんの状態から断脚を選択を考えてと説明されたそうです。 先天性の膝蓋が弱く(左) […]
続きを読む
シャワーの音が嫌いな子 お湯が苦手な子 洗うことが嫌いな子 様々な性格や嫌がるわけを考え 健康のために・・・ 皮膚のために・・・ 耳のなかや歯の中を整えたいたいのです。。 トリマーさんのテクニックと 動物看護師のアイデア […]
続きを読む