
前回はこちら 大牟田と熊本 ベルさんの 遠隔カウンセリング 心配な事は 電話でのカウンセリングです。 足が立てなくなったとの事。。 動物病院で診察と治療をしてもらい。 在宅での介護のサポートを細かくさせて頂きます。 電話 […]
続きを読む
獣医療について最近相談が多いです。 私は フリーなので 相談しやすいのかもしれません。 同時に・・納得いかない説明や治療やオペについての質問も多いです。 家族にとっては わんにゃんの命に関わる治療やオペは 人同様慎重 […]
続きを読む
4月12日 14時 晴れ 室温 16度 湿度20% 体温 37.6℃ 心拍数 100回/分 呼吸数 36回/分 排尿 2回 →ペットシーツ(大サイズ)半分 排便 1回 →色 形 量少な目 食欲 あり おやつかぼちゃパン […]
続きを読む
H11年7月生まれ H25年7月で 14歳です。 元気食欲はGOOD 肥満細胞腫の大きさはゴルフボールを小さくした大きさ。 心配の耳 皮膚 心臓 安定しています。 カラダに出来るイボが出血しないように 今後気を付けてもら […]
続きを読む
第8回 青空しつけ教室 青空広がるドッグランでしつけ教室を開催します☆ http://dog1acyaco.amsstudio.jp/ https://www.facebook.com/dta1231 日時:4月20日( […]
続きを読む
CompanionAnimalPARTY 様々な相談をお受けします。 最近 残念なのは・・動物関連業種のクレームを聞く事が多い事です。 コトバ喋れないわんにゃん 知識が揃わない飼い主さん だからこそ動物関連業種のプロの役 […]
続きを読む
4月10日 晴れ 曇り 室温 14度 湿度15 体温 37度 心拍数 100回/分 呼吸 40回/分 表情 吠える 身震い 足の感覚 体位変換 ひなたぼっこにベランダへ移動 顔~首~背中~肢~お腹~足先~尻尾 清拭 マ […]
続きを読む
4月8日 チロちゃんの訃報のメールが届きました。 出会いから10年 最近は 心臓や腎臓や呼吸や嘔吐や下痢などなど 細かな在宅看護に寄り添わせて頂いていました。 チロちゃん 1996年3月生まれ カウンセリングの巻 動物 […]
続きを読む
前回はこちら 続7 Rレトリバー 前足 後足 麻痺介護ケアーの巻 4月8日 14時 晴れ 室温 16度 湿度 34% 体温 37.2℃(脇の下) 心拍数 88回/分 呼吸数 32回/分 自分でフセをして後ろ足も引き寄せ […]
続きを読む
18歳わんこ ご家族に寄り添いましたが 天使がお迎えに来ました。 心臓の音が。。。ゆっくりに。。。 そうして。。。今。。。身体が 冷たくなりました。。 命が永遠でないことは知っているけれど 看護している時同様 自分の目 […]
続きを読む